LIRY Pick Up Accessories

 SASKIA DIEZ 

エレガントなイヤーカフ

ドイツ発の〈サスキアディツ〉は生産地、材料共にドイツ・ミュンヘン周辺で作られているブランド。ブランド名にもなっているデザイナーのサスキアは親日家でもあり、日本の有田焼とコラボしたジュエリーを発売し 海外だけでなく、国内の著名人も多く身に付けて話題に。 

 

 

Saskia Diez SILVER BOLD EARCUFF NO.2 (MINI)  

シンプルでスタイリングを選ばず、気軽に着用でき、程よい華やかさと、ボリューム感で、根強い人気を誇る定番デザイン。 〈サスキアディツ〉シルバーボルドーイヤーカフ No.2 ¥16,000  *サイズフリー 太|4mm 内寸|9.5mm  直径(カフの端から端まで)|17.5mm  スリット幅(耳を通して入れる部分)|4mm  

 

 

 

 

Saskia Diez Stripe Earcuff (SILVER) 

ミニマルなデザインのイヤーカフ。耳の淵を巻き込むような形で装着。 ユニセックスで楽しめそうなデザインもスタイルを選ばないアクセサリー。 〈サスキアディツ〉ストライプイヤーカフ ¥12,000  *サイズフリー

 

 

 

 

Saskia Diez WiRE BOLD EARCUFF (SILVER) MINI No.2  

さり気ない個性を出してくれる目をひくデザインのイヤーカフ。  〈サスキアディツ〉ワイヤーボルドーイヤーカフ ミニNo.2 ¥13,000  *サイズフリー 太|1mm 小さいフープの直径|15mm 大きいフープの直径|19mm

*ノーカラーチェスターコート ¥70,000 チャイナブラウス ¥27,000 (ともにジェーンスミス|バースデー)  バースデー ☎092-721-1125

 


〈サスキアディツ〉取り扱いショップ
EVERGREY|エバーグレイ
福岡市中央区薬院3-7-21 1F ☎092-521-0796


Photo / Taishi Fujimori (calm photo)
Styling / Keisuke Ueno (REFRAIN226)
Hair & Make / Ayano Ura (hairmake FULL)
Model /Waka Kurumiya (elegant promotion)

 


LIRY vol,19 Special Issue “What’s Fashion?”  #1

Find out 

デザインを紐解く
デザイン・コダワリ・モノヅクリ・バックボーン・ライフスタイル。はたしてファッションとは? ファッションデザインの背景、想い、過程。 造り手、創造主の言葉を描きだした、デザインのあるストーリー。

 

 

 

05.Saranam

ファーストシーズンから発表し続ける江戸財布モデル

レディースブランドの一部として展開していた小物の世界観をもっと広く、深く伝えるため、2005年に<サラナン>を設立。作り込まれすぎない未完成な空気感を大事にしつつ、5年後、10年後にその物が風化していく様を想像しながらデザインし、肩の力の抜け具合や使い込むなかでの機能美を意識した「生活の質的向上を目指した自然との調和」をコンセプトにしたブランド。『江戸財布』は<サラナン>が一番最初に発表したシリーズ。デザイナーが幼少期に宝物袋として使っていた江戸時代の三ツ巻財布をイメージして作られたモデル。フタの部分は経年変化と共に表情が変わっていくよう、切りっぱなしとなってる。右手の写真が、産まれたばかりの新品の財布。左手の写真が、使い込まれ経年変化した財布。

この消費社会の世の中、あなたは何か1つでも何年も使い続けているものはあるだろうか?対比で新品と使い込まれたものを様々な方向から、裏も表も撮影した。オーナーが如何に大切に育ててきたかが手に取るように分かった。新品にはないスレ、傷、濃淡の出方、革のほつれ。それでいてシットリと手に馴染むような質感。このサイフはオーナーだけの物になっている。例え、誰かの手に渡ったとしても、もう馴染むことはないだろう。長い年月を掛け、自分だけの相棒に育て上げる。撮影していて、僕も僕だけの相棒が欲しくなった。 (フォトグラファー・皆木ショウタ) 。

江戸財布 ¥29,000 (サラナン|サラナン) サラナン ☎︎092-292-3922

>> 06. coming soon

04. -bt RYOJI OBATA <<<

 


Photo / Shota Minagi (msp)
Styling / Keisuke Ueno (REFRAIN226)

 


 
LIRY VOL.19 SPECIAL ISSUE “What’s Fashion?”

#6 Fashion Creation

ファッションを創る・生む理由人とは? デザイナーに聞く、ファッションプロダクト。

 

 

chapter 3

TOIRO-FIRANDO , Camuy i pirma : Yuri Ojika

平戸から世界へ アクセサリーからワンピース。

小値賀友理 さん

<トイロフィランド>、<カムイ イ ピリマ> デザイナー

アクセサリー〈トイロフィランド〉

ーファッションという仕事に興味を持ったのはいつ頃ですか?  

小さい頃からテレビや雑誌を見てファッションというより、カワイイというものへの興味がとてもありました。セーラームーンや、プリキュアなど、かわいい女の子っていいなと、常々思っていました。伴い、自分を見たときに自分自身へのコンプレックスを感じるようになったのもその時ですね。メイクや、洋服など、ファッションは自分自身の汚点は消せないけど、変われるツールだと認識したのもこの頃。

ー今の仕事はもともとやりたかった事だったんですか?  

柔道の成績が良かったので、ファッション系への進学はいったん断念し、教職に就く。という時期を経ました。教職についてみて、やはり自分はファッションの仕事がしたい。と改めて感じるようになり、再度服飾系の専門学校へ進学することを決めました。しかし、教職についたことで今のビジネスビジョンの源ともなるメイドイン平戸、ファッションを通して「平戸に仕事を生む」ことへも繋げるコトができたように思います。

ーどういう経緯で会社を立ち上げたんですか?  

ファッション関係の仕事と言っても、ショップ店員になって、平戸にお洋服屋さんを開きたい。と思ってたんです。学生時代にデザインと向き合っていた時は見た事あるものしかデッサンできなくて、モノマネはしたくないし、これは今の私がする事ではないのでは?思っていました。専門学校で出会った恩師たちのアドバイスを受けて、スタイリストという仕事と出会いました。現場で学ばせていただいた事は多々ありましたが、クライアントワークが多い中で、もっと私にしかできない事がしたい!と思うようになりました。なので様々な視点から見ることで、生み出せることができるのではないか?他の人との違いを作ることが好きな分、とにかく角度を変えて考え、何のために何ができるのか私にしかできないコトとして〈トイロフィランド〉を立ち上げました。

ーファッションビルにセレクトショップをオープンしたきっかけ。またなぜお店を出そうと思ったのでしょうか?  

正直、路面店でも良かったのですが、ブランドを立ち上げた当初から毎月天神や博多の何処かでポップアップショップを行なっていました。日に日にお客様が増えて行きましたが、数週間後同じ場所に来ても、私達はいないという事が沢山あり、いつ来るのか?どこで売ってるのか?と、ありがたいお問い合わせを多く頂くようになりました。お客様に此方側を探させてしまうこの現状は良くないと思い、場所を固定しショップをオープンすることにしました。天神や博多という便利な場所でやっていたのでにお客様の通いやすい場所にという事、私自身が「ヴィオロ」に好きなブランド・店舗が多く、この商業施設で販売していきたい!挑戦していきたい!と思ったからです。

 

アクセサリー〈トイロフィランド〉

ーオリジナルがある中、取り扱っているブランドについてはどういった基準でセレクトしているのでしょうか  

ショップの雑貨はアクセサリーがメインになります。オリジナルアクセサリーブランドと一緒に並んで雰囲気が合うかを重要視しています。また、セレクトブランドは、コンセプトや作り方に拘りがあり、商品自体がユニークであるかでセレクトしています。衣料品で言えばワンピースをメインセレクトとしていますので、オリジナルワンピースブランド〈カムイ イ ピリマ〉を含め、アクセサリーとコーディネートできるか、または、店頭に一緒に並んでもショップの雰囲気を崩さず、更にお客様が、ランクアップ出来るものかどうかを考えています。

 

ーそもそも、デザインをすることは好きですか?    

私自身生粋のデザイナーかと問われると、疑問に思うところもあります。もちろんとても考えてデザインをするし、絵を描くことも好きだったし、商品に対する思いもあります。何より誰のために何のために今デザインを起こしているか。を常に考えてます。元々、私は長崎県の平戸出身でして、平戸の街で暮らす方々と制作を開始しました。異文化交流で培ったオリエンタルなカラーとスタイル。そして様々な異なる素材をミックスし、既成概念にとらわれないファッションの新しいカタチを提案し、人が持つ個性を引き出すブランドとして平戸から世界に発信したいと思い〈トイロフィランド〉はスタートしています。約500年前、平戸は他国との貿易が盛んに行われた『西の都』と呼ばれていました、戦国時代から江戸時代初期にかけて貿易港として繁栄した街は、異国情緒溢れる歴史のある場所です。そんな、平戸の魅力を多くの人へ伝えるべく、Made in FIRANDO(長崎県平戸市)から生み出すコトをテーマにしています。なので、平戸独自の色彩と文化様式をイメージの源泉とし、アクセサリーをデザインしています。そこから、平戸に仕事を生むコトにも繋がると思っています。

 

アクセサリー〈トイロフィランド〉、ワンピース〈カムイ イ ピリマ〉。

ー海外での展示会も率先的にしているようですが、これからの大きなビジョンはありますか?     

コレクションを年に4回発表しており、年間を通してカッコイイと思う女性をイメージしてデザインしてます。個性的でアグレッシブなデザインが多いのでコンサバティブな日本でマジョリティとなるのが難しく感じていました。海外で出店した際、自分らしくアクセサリーを身につける姿にこれだ。と感じました。『売るコトに媚びるデザインにするわけでなく、売れるところに行けば良い』というシンプルな発想です。ただ、今回初のパリでの展示会では、課題が山ほどできました。いつも初めていく海外では、その国のリサーチは必須で、どうやれば受け入れられるのか?を把握し柔軟に表現することを考えています。作り上げる物のストーリーは何か?売り出す国では何を重要視しターゲットはどこなのか?を明確にした国に合った魅せ方が必要だと思っています。しかし、パリではアクセサリーという部類の中でもテイストが細分化されていました。パリそのもの自体の歴史を重んじ、尊重してるからこそ生まれる現代的で自由な発想を目の当たりにしました。海外でも国内でも、売れる物は異なりますが、国や人種、言葉の壁に障害を感じるのではなく、私が作るファッションアイディアを評価してもらい長く愛して頂く為に、どこまで通用するか挑戦し続けたいと改めて感じましたね。国内発信から、海外への発信もするコトで、売上も上がり生産率も上がりました。延いては根本の目的である「平戸に仕事を生む」に繋がる。デザインだけでなくマネタイズもしっかり考えて、会社が30年超えレベルで生きれるコトを今後は考え続けていきたいと思っています。

 

ー失礼ながら、お伺いします。今フリマ系サイトなどで流行している、ハンドメイドアクセサリーとの絶対的な違いなどありますか?  

アクセサリーという部類で違いはないですが、まず、アクセサリーの要となるパーツの金属が違います。何度着けてもメッキが剥がれないように特別な加工を金属に施しています。また、コレクションとして発表する為、ブランドごとのコンセプトは変わりませんが、毎シーズンのテーマが変わります。世の中に商品として出るまでかなりの人数が関わります。デザインにも時間が掛かり選定が行われた上で、そのシーズンのコレクションになっていき、国内、海外のバイヤーの選眼を通過したものが商品として並ぶという過程が違います。

ーでは、アクセサリーブランドから始まり、ワンピースブランドを展開していますが、アクセサリーから新たに衣服を展開した理由は。また、なぜワンピースなのでしょうか?  

実はアクセサリーがずっとやりたかった訳ではなく、ファッションがやりたかったんです。その始めとして、パターンなどを学んで無かったので、スタートはアクセサリーからでした。アクセサリーをやり続けるうちに、このアクセサリーに似合う服を提案したいと思いました。そこでwanna(ワナ)というショップが出来上がり、トータルコーディネートでアクセサリーが面白く映えるセレクトを始めました。しかし、どれもいい服ばかりなのですが、自分の中ではまだ納得出来ず、こんな服があればいいのに!と想像を膨らませる日々を過ごす中で決断しました。アクセサリーの作り方と服の作り方は違いがありますが、「デザインが出来ないのでは?」というネガティブな思考はアクセサリーブランドを立ち上げた経験上無くなっていました。オリジナルブランドを作るのはどうだろう?とスタッフや仲間達に相談すると、皆んな背中を押してくれました。ただ、作るなら何かに特化してはどうだろうか?と、他で出来ない事をやってみては?というアドバイスを得て、私の答えは、ワンピースオンリーブランドでした。フェミニンでもなく、オケージョンだけでもない。在り来たりでもない、ちょっとクセのある都会的で手頃なワンピースがあれば欲しい。あまり市場に無いからこそ、そこに特化したワンピースを作ろうと思いました。

ーデザイナーとしてこの仕事の魅力や、やりがいを感じるときはどんな時ですか?  

沢山魅力がある中で、悩みに悩んで出来た物が形となり、その物を着用している方を街で見かけた時が一番嬉しいですね!呼び止めて、これ、私が作ったんです!お友達になってください!と言いたくなります。沢山ある中で、それを選んで頂いた、その日会う人達に見てもらおうと選んだ一つに私の作った物が選ばれるのはとても光栄な事だと思っています。

ーブランド展開して思い出となる出来事や、今後につながる教訓となった出来事などあれば教えてください。  

ブランドを始めて7年目になりますが、1番の思い出は、やはり自分のショップが持てた時ですね。だから、他にも沢山店舗や商品がある中、私達の作る物を選んで頂き、長く愛して頂く必要があります。その中で、私達が作ったデザインを選んで頂いたお客様が、身につけることや、着ることで喜んでもらえるコトを想像していかなければいけません。大袈裟ではなく、これで誰かの人生が変わるかもしれない!と思ってひとつひとつ、デザインをすることを大切にしています。

*小値賀友理さん
<トイロフィランド>、<カムイ イ ピリマ> デザイナー
長崎県平戸市出身。教員に一度就職したものの、ファッションの夢を諦めきれず、服飾専門学校に通い卒業後、周りの恩師のアドバイスを受け、福岡を中心にスタイリストアシスタントとして業界の仕事に携わる。その後、ファッションを通して自分にしか出来ないことを問い<トイロフィランド>を設立。個性を素直に表現し続ける女性の強い味方となるデザインで、国内、海外問わず展開。現在は、主にパリ・香港・台湾での海外を展示会を意欲的に行っており、自分らしく在れるファッションブランドとして発信し続けている。

web : www.toiro-firando.com
Instagram : @toiro_firando.official

interviewer : H&M Ayano Ura

 

chapter 2 ryoryo <<<

 

 


NAIL HISTORY

ネイルの歴史
ファッションには欠かせない指先のジュエリー…
大きく飛躍を遂げたネイル業界ヒストリー。 文化や時代背景と共に進化した〈ネイル〉は、あらゆるラインを超越し自由に組み合わせ、 ヒトの手で作り上げる、オンリーワンのファッションスタイル。

 

ルーツからジェルまで

 

爪の先まで、気をつかつようになったのは何歳からだろう。小学校低学年の頃、学校帰りに花びらを爪に擦りつけてピンクにうっすら染まった事で、気分が高揚したのははっきり覚えている。30代半ばの私が〈ネイル〉といえば、マニキュアを塗るという行為が最も覚えている爪と向き合った記憶である。どちらかというとポリッシュカラーは自分で塗るという認識だったが、いつの間にかお金を払ってネイリストに爪先を彩ったりしてもらうことが当たり前となった。自然とネイルの常識がシフトした今日に至るまでの〈爪〉についてを掘り下げてみた。  

 

ルーツ・・・まず爪に色を施すその行為自体はなんと紀元前3000年頃からと言われているそうでエジブトの王族のミイラによって確認されているそう。色味は赤、そもそも古代の人にとっては、赤という色味は神聖で、太陽や血を表す特別なカラーで爪先を染め、、身だしなみとして重要視されていたそう。使われていたのはヘンナの花汁。しかも女性のみならず男性も施すという、古代の人々の美意意識が高かったコトが伺われる。 

 

マニキュア・・・さて紀元前1200年頃ギリシヤでは、爪そのものを手入れする行為が上級階級の中でトレンドとなり〈マヌス・キュア〉という言葉が生まれた。マヌス(手)キュア(お手入れ)というラテン語が語源と言われてる。日本ではマニキュアといえば、ネイルカラーの意味合いとして認識されることが多いが、本来はネイルケアのことを意味する。ちなみにペディキュアはペディス(足)キュア(ケア)が変化したもので〈足の手入れ〉を指す。とにかく健康的で、ナチュラルな姿こそ美しいと言われていた時代。  

 

スカルプチュア・・・時は過ぎ、世界で爪先までオシャレすることが当たり前となり、凄まじい勢いで進化を遂げていく。その中で新奇的な変化といえば1960年代ポップアートや、カウンターカルチャーなどの大衆文化の変化が激動に起きたアメリカでは、ネイル業界でも色が変わり、、スカルプチュア(人工爪)が誕生しました。付け爪の一種であり、自爪の上に、アクリル樹脂や歯科材料であるレジンなどを直接盛るネイルエクステイションとも呼ばれるスカルプチュアが世に広まった。1970年代は、ハリウッド映画のメイクアーティストが、数々の有名女優に施すための特殊メイクの一つとして、付け爪を開発。これが現在のスカルプチュアやネイルチップの始まりとなる。爪の延長や補強を行う技術でもあった。そして、当時国内ではアメリカ西海岸ブームが起こり、一つのカルチャーとしてネイルの専門サロンが紹介され、1980年代に日本にもネイルサロンが誕生する事にもなる。  

 

ジェルネイル・・・ジェルネイルより先に登場したのはハードジェルである。日本では一般的にあまり馴染みがないものの欧米では人気のメニューとして歴史もあった。ソフトジェルが登場したのは、意外にも1980年代と、30年近く経っている。スカルプの長さを出すデザインと比べると、チビ爪ネイルなどナチュラルな美しさを魅せるトレンドも作り出し、幅広いニーズに応え、水仕事をしてもツヤや色味が落ちにくいという手頃なポリッシュカラーの優れた代替品であるかのように受け入れられ広まっていった。ジェルを塗布し専用のライトに照射し固まるので、失敗も少なくマニキュアのように乾かす手間が不必要。ソフトジェルは、ジェルが持つツヤを保持するメリットに加え、アセトンで溶かすことができるという技術的にも爪自体にも優しいという画期的なツールとなった。今日では、ミラーパウダーや、3Dアート、ホイルなど、様々なアイテムと組み合わせることで広大無辺の表現ができる様になっているが、ジェルネイルのブームなどが拍車をかけた事で、ネイリストは職業として社会的に安定するものとなり、ネイル業界は­発展していったのである。

(文・宇良あやの)

 

 

drerich 〈ドレリッチ〉
〒810-0041福岡市中央区大名1-3-35 日宝アーバンビラ大名703号室
☎️092-791-4484
タレントや有名誌等、数々のスタイリングで活躍のプロスタイリスト綱島舞プロデュース、ドレスレンタル専門店「ドレリッチ」が送る<ネイルサロン>【ジェルネイル2時間やり放題(オフ込み)】福岡店¥5,280とお財布にも優しく時間内にハイセンスなデザインを提案してくれる。

 


Photo / Hajime Matsumoto (hpc)
Nail / Manami Kimura & Shiori Yoshihara (drerich FUKUOKA)

 


 

LIRY Pick Up Accessories

DITIQUE

ディティーク〉
暑い陽射しに照らせらたセンシュアルな肌に、飾られたアクセサリー。力強いデザイン、小振りで細やかなデザイン、ユニークな素材使いは、華奢な女性にもしっかり馴染む。<ディティーク・テイラーメイド・ジュエリー>と名乗る通り、テイラー=「仕立て屋」と言う意味が、まさに<ディティーク>と言うブランドのナチュラルな格好良さ、可愛さを表してる。
style : 1 

カラーコーディネートで、大振り小振りをリズミカルに配置。アクセサリーは、言葉通り、アクセントであり、バランス良く身に着けることが大切。ハードな見た目も、カラーリングが生まれることで、ソフトにもエレガントにもなれる。 左より ディティークバングル / ¥26,500 シーリングワックスリングSV925(赤 )/ ¥19,200 NCブルーネックレス SV925(青)/ ¥22,000  クィーンネックレスK10YG,YG / ¥36,000   

 

 

 

style : 2

太古から世界中で太陽を太陽神としてエネルギーを与えてくれるサンモチーフと、高貴なクラウンモチーフで自信を与えてくれそうなコーディネート。存在感のあるマット仕上げのバングルもジェンダーレスに使える優れもの。 左より サンリング 18YG / ¥62.000 クラウンリング 18YG / ¥91,000 クィーンネックレスK10YG,WG / ¥34,000  SVバングル / ¥28,000   

style : 3 

<ディテーク>オリジナルのバングルに刻まれた文字はHOLSTEE社のマニフェストに記載されているものより抜粋されたもの。あなたの人生。だからいつでも大好きな事をしていよう。人生は短い。だから情熱を持って夢に生きよう。さまざまなデザインの王冠モチーフのコインリング。センターコインのスターにはダイヤがあしらわれている。 左より ラップリング SV925/ ¥17,600 クィーンリング 10YG,WG / ¥32,000  クラウンリング 18YG / ¥91,000 ディテークバングル SV925 / ¥26,500   
モデル着用  キュプラフリルブラウス ¥15,000 (ヒッピネス|ローラーズハイ) ☎️092-722-6284

問い合わせ
DITIQUE TAILOR-MADE JEWELRY|ディティーク
ADD :
北九州市小倉北区室町2-10-22 菅野ビル1F101-1
☎093-562-8900 営業時間 11:00~20:00 店休日 火曜日


Photo / Bun Yokoyama
Styling / Keisuke Ueno (REFRAIN226)
Hair & Make / Ayano Ura (hairmake FULL)
Model / Izumi Ano (elegant promotion)

 


 

 

LIRY Pick Up Accessories

5 finger by omom

五本の指 「オムオム」

シンプルでミニマム。
どれを選ぶかは、アナタのセンスで。 5本の指に馴染む<オムオム>のリングは決して裏切らない。
 

omom [オムオム]

since 2013’ designer oshita misaki

素朴な中にある凛とした強さ。繊細な女性らしさをベースとしたアクセサリー作りを。地金の仕入れからデザイン成形・ロウ付け・研磨等全ての工程を手掛け、一本の線に命を吹き込むように、心を込めて手作業にて制作。

 

1

1 finger : leafring (リーフリングK10YG)

木の葉がユラユラ指を囲むようなイメージで線を紡いだ総デザイン一点物リング。細い線の中でも一部分だけ太線を使い、華奢な中にも安定感を持ち、緩やかな曲線が綺麗な指元を演出してくれます。 ¥23,000

2

finger : beltring (ベルトリング silver950)

存在感のある幅広、表面は鏡面仕上げで綺麗に磨き上げ、その上からあえて模様付けを。¥16,000

2finger : kornring (コーンリング silver925)

小さな丸の連なりが緩やかにカーブを描くデザインリング。ちょっとクセのある歪感と、丸粒の可愛らしさが魅力。¥10,000

next > 3finger , 4finger , 5finger 

 


 

PHOTO  / Taishi Fujimori  (calm photo)
HAIR & MAKE / Ayano Ura (hairmake FULL)
MODEL / Yumi Nakata(elegant promotion)

 


LIRY vol,18 Special Issue “5”  #7

 

Vintage 5

古着5選〜スウェット・Tシャツ・ワンピース・ブラウス・デニム〜
古着と言えばの5つ。新品の服ともなじんで、経年変化の味のせいか洒落て見える。また新品にはないカラーリングの豊さ、面白いディテールなどなど。古着ビギナーズの皆さま!まずは、ここから取り入れてみよう。

 

 

 

 4.BLOUSE

ブラウス

古着のブラウスって、実は上品。 フリル、リボン、シャイニーな素材など、 女性的なデザインがたくさん。 注目すべきは品格漂う「シースルー」素材。 いつものスタイリングに透け感をプラスしてみよう。

 

 

 

首元のリボンがカワイイ、シースルーブラウス ¥6,800 ゴールドのマーメイドスカート ¥7,800 (ともにヴィンテージ|エースインザホール) パールリング ¥3,500 パールブレスレット ¥4,900 パールイヤリング ¥4,900 (全てヴィンテージ|リトルトリップトゥヘブン) アグのサボ ¥8,800 (ヴィンテージ|スライム) 他全てスタイリスト私物 エースインザホール ☎092-724-3958 リトルトリップトゥヘブン  ☎050-3537-5763 スライム ☎092-761-3633  

 

> 5. Denim


Photo / Bun Yokoyama
Styling / Keisuke Ueno (REFRAIN226)
Hair & Make / Ayano Ura (hairmake FULL)
Model / Risa Sakamoto (elegant promotion)

 


LIRY vol,18 Special Issue “5”  #7

 

Vintage 5

古着5選〜スウェット・Tシャツ・ワンピース・ブラウス・デニム〜
古着と言えばの5つ。新品の服ともなじんで、経年変化の味のせいか洒落て見える。また新品にはないカラーリングの豊さ、面白いディテールなどなど。古着ビギナーズの皆さま!まずは、ここから取り入れてみよう。

 

 

 

 3.ONE PIECE 

ワンピース

女子古着の主流は、ワンピース。 レトロなスタイリングだけじゃなく、 古着の着こなし“レイヤード”でも遊べる。 時代によって違うトーンは、気分でセレクトして 新品とは違う雰囲気を味わってみよう。

 

 

 

70’sホームメイドワンピース ¥20,800 イヤリング ¥5,800 (ともにヴィンテージ|エースインザホール) 中に着たチュールサーキュラーワンピース ¥30,000 (リョウリョウ|リョウリョウ) 中に履いたショートパンツ ¥15,000 (ヒッピネス|ローラーズハイ) エナメルロングブーツ ¥3,500 (ヴィンテージ|ゴーイングベルボ) チュールグローブ ¥3,500 (ヴィンテージ|リトルトリップトゥヘブン) エースインザホール ☎092-724-3958 リョウリョウ ☎090-5933-7365 ローラーズハイ☎092-722-6284 ゴーイングベルボ ☎092-771-6070 リトルトリップトゥヘブン ☎050-3537-5763

 

> 4. Blouse 


Photo / Bun Yokoyama
Styling / Keisuke Ueno (REFRAIN226)
Hair & Make / Ayano Ura (hairmake FULL)
Model / Risa Sakamoto (elegant promotion)

 


LIRY vol,18 Special Issue “5”  #7

 

Vintage 5

古着5選〜スウェット・Tシャツ・ワンピース・ブラウス・デニム〜
古着と言えばの5つ。新品の服ともなじんで、経年変化の味のせいか洒落て見える。また新品にはないカラーリングの豊さ、面白いディテールなどなど。古着ビギナーズの皆さま!まずは、ここから取り入れてみよう。

 

 

 

 2.TEE

Tシャツ

古着の定番「Tシャツ」。 様々なプリント技法によって表情が違うのも面白い。 昨今の流れでオススメするなら、音楽系。 海外で見つかるからこそ、レアなコンサートグッズも見つかる。 はたまた、見たこともない海賊盤(ブート)も!?

 

 

 

「マドンナ」の2012年に行なわれたロサンゼルスでのコンサートTシャツ ¥3,800 (ヴィンテージ|アナハイム) ペンドルトンのロングスカート ¥6,800 コンチョレザーベルト ¥6,800 レトロ柄スカーフ ¥2,592 (全てヴィンテージ|スライム) ストローハット ¥1,500 右手ハートリング ¥500 左手シルバーパールリング ¥1,000(全てヴィンテージ|ゴーイングベルボ) イヤリング ¥4,900 (ヴィンテージ|リトルトリップトゥヘブン) 他全てスタイリスト私物 アナハイム @anaheim_fukuoka  スライム ☎092-761-3633 リトルトリップトゥヘブン ☎050-3537-5763 

 

> 3.One Pease

 


Photo / Bun Yokoyama
Styling / Keisuke Ueno (REFRAIN226)
Hair & Make / Ayano Ura (hairmake FULL)
Model / Risa Sakamoto (elegant promotion)

 


LIRY vol,18 Special Issue “5”  #7

 

Vintage 5

古着5選〜スウェット・Tシャツ・ワンピース・ブラウス・デニム〜
古着と言えばの5つ。新品の服ともなじんで、経年変化の味のせいか洒落て見える。また新品にはないカラーリングの豊さ、面白いディテールなどなど。古着ビギナーズの皆さま!まずは、ここから取り入れてみよう。

 

 

 

 1.SWEAT  

スウェット

意外とTシャツ並みに、プリント種類は豊富? キャラ、カレッジ、ロゴ、スポーツなどなど。 時代背景も伺えるのも古着ならではの特徴。 オーバサイズなら一枚でゆるく着ても良し。 ジャストサイズなら、今回のようにレイヤードも良し。 “カワイイ”カラーリングとサイズ感を遊ぼう。

 

 

 

80’s「トイザラス」のラグランスウェット キッズLサイズ ¥3,900 (ヴィンテージ|スピンズ) ストライプロングシャツ ¥24,000 (ヒッピネス|ローラーズハイ) イージスラックス ¥5,900 (ヴィンテージ|エーカー) イヤリング ¥4,500 (ヴィンテージ|エースインザホール) サングラス ¥1,000 (新品) キャンディーリング ¥1,000 (ヴィンテージ|ともにゴーイングベルボ) チュールソックス ¥480 (スピンズ) スポーツサンダル ¥7,800 (シャカ|ロイター) スピンズ ☎092-721-1311 ローラーズハイ ☎092-722-6284 エーカー ☎092-406-2824 エースインザホール ☎092-724-3958 ゴーイングベルボ ☎092-771-6070 ロイター ☎092-715-0775

 

> 2.Tee 

 


Photo / Bun Yokoyama
Styling / Keisuke Ueno (REFRAIN226)
Hair & Make / Ayano Ura (hairmake FULL)
Model / Risa Sakamoto (elegant promotion)

 


LIRY vol,17 Special Issue Scent #7

冬の香りに夢中

Winter Perfume
四季で一番寒い冬は、洋服が、いくつにも重なり、 多彩なコーディネートを想像する。 それは、新しい洋服に出会えば、“弥が上にも”想像は膨らむ。 洋服に夢中なヒトに送る、<センリ>で見つけた素敵なコーディネート原画集。

 

 

04 ・ON / Glass Pierce

 

淡い配色。よく見れば美しいガラスを使用したピアス達。センシティブな素材だからこそ、大切な日に着けたい。 ガラスピアス (ピンク、グリーン、ブルー) 各¥9000 (オン|センリ) 

 

ガラス素材だからこそ、

ガラスという素材を使い「シンプルだけど、人の記憶に残るもの」をテーマに、プロダクトや、ジュエリー、アート作品まで幅広く制作してるのが<オン>の岡本有加氏がデザインするガラスのピアス。淡い色使いと、さりげなくカットされたアクセントが、耳元で女性としての品格を感じさせてくれる。 シンプルなのに、計算された大きさは飽きがこないデザイン。

 

 

淑やかな耳元

宝石のようにカットが入ったガラスは、

淡色で、ほのかに「知性」を語る。

服装やヘアスタイルはシンプルでじゅうぶん。

 

 

prev → 03・-by RYOJI OBATA

 


Photo /  Shota Minagi
Illust / AOI mg
Costume Design & Styling / Keisuke Ueno (REFRAIN226) 

 


discovers life style ライフスタイルは探せる。

 

vol,20 EVERGRAY

 

/人と違ったギフトを送るなら/

 

 

・Aquvii Skull Ring
<アクビ> スカルリング

 

ドクロの頭を3パーツに輪切りした<アクビ>オリジナルリング。 色、パーツの組み合わせも自由。サイズ11号/17号 各パーツ ¥2400  カラーは7色展開 (赤、青、白、黒、金、銀、ピンクゴールド)

 

 

 

Skull Ring

<アクビ トウキョウ>は「ギフト」をコンセプトにする東京・代官山のショップ。オリジナルデザインのアパレルラインやプチプライスが魅力のアクセサリーが人気で、あのパリの有名セレクトショップ<コレット>でも取り扱われ話題に。アクセサリー等オリジナルアイテム以外にも、若手アーティストのアート作品やニューヨーク、パリ、アムステルダム、ベルリン、ウィーン等世界中で買いつけたアンティーク小物などが揃い、独自のセンスでセレクトされたちょっと不思議な雑貨などは思わず誰かにプレゼントしたくなる可愛さ。指に着けた時に動きが出るように、あえて3分割しスカルの表情を楽しめる。そんなユーモアある発想から作られたリング。カラーも7色展開で、スカルの顔色を7色の中から組み合わせて選べるところも<アクビ>らしい遊び心。また三つのパーツを別々に、いろいろな指につけて楽しむのもオススメ。

 

 


EVERGREY
ADD :
福岡市中央区 薬院3-7-21-1F
☎092-521-0796


Photo / DAISUKE SHOUDA (KRK)
Styling / KEISUKE UENO (REFRAIN226)
Edit / LIRY

 


 

 

LIRY Pick Up Accessories

cream

 

ポテトめガネの新店舗誕生!

2017年9月に大名にオープンした<ポテトめガネ>の新店舗。「日常から半歩はみ出たアブノーマル」をテーマに掲げ、従来の<ポテトめガネ>とは違った「ちょっとだけ拘ったメガネ」をご提案致します。ライト&シンプルなイメージに沿ったセレクトが中心となるので、老若男女問わず日常的なカジュアルからスーツなどのフォーマルにも合わせやすいメガネを幅広く取り扱い中。

ビッグサイズカーディガン ¥12800 タートルネックニット ¥4500 (全てヴィンテージ|エースインザホール) エースインザホール ☎092-724-3958

 

creamのテーマ

「日常から半歩はみ出たアブノーマル」  一歩でも二歩でもなく、あくまでも半歩。決して奇抜過ぎない、シンプルでさり気なくオシャレな日常メガネ・サングラスをご提案。

スタッズ付きタートルネックニット ¥10800 (全てヴィンテージ|エースインザホール) エースインザホール ☎092-724-3958

 

 

creamが大切にすること

□ ライト&シンプルな組み合わせで考える

□ 用の美を考える □ 時短よりも丁寧さを優先する

□ 店内でも季節を感じられるようにする

□ 決して主張し過ぎないクリームの気分

飾りボタンワンピース ¥9800 (全てヴィンテージ|エースインザホール) チョーカー ¥3600 (ソイヤ|ブロードライバー) エースインザホール ☎092-724-3958 ブロードライバー ☎092-707-3235

cream Eye Wear

①ポテトめガネオリジナルメイファイア  フレンチヴィンテージに見られるクラウンパントエッセンス。ボストン型のフレームが王冠を被ったスタイルのデザイン。通常生地厚4ミリから5ミリだが、このフレームは太めに生地厚6ミリにすることで、メガネそのものを際立たせ主役になれる。 ¥35000 44□24

②マスナガ GMS804SP レンズカーブの技術が発達されたのは第二次世界大戦の少し前から。その後カーブレンズが普及していったので、現在フラットレンズは生産量も多くない。光を反射させレンズのギラつきが特徴的なフラットレンズはトレンドのクラシカルな印象。 ¥42000 46□25

③カトラーアンドグロスクリアフレーム 0736 透明だからといって侮るなかれ。クリアフレームは、光の反射で光沢感と、独特なクセが出る。敢えて冬のファッションに透明感を取りいれて組み合わせてほしい。季節問わず個性を主張できるのでプラスワンメガネとして重宝しそう。 ¥40.000 43□24

④バートンペレイラ SKIP キーホールブリッジのウェリントンシェイプ(逆台形)。名前の通り眉間部のデザインが鍵穴型になっているもので、鼻筋の始まりにポイントが出来て掛ける人の鼻筋を長くシャープ見せてくれる。またクラシックでありながら日常に溶け込みやすいデザイン。 ¥40000 47□21

⑤トーマスマイヤー TM0017 ツーブリッジ。パイロットグラスとして誕生し、ヘルメットと接触しても破損しないように耐久性を高めたのが発祥。オーバーサイズにすることによって、可愛いらしく、はずしのファッションアイテムとして女性にも掛けてほしいデザイン。 ¥36000 53□17

⑥マスナガ GMS804SP 色味、濃淡や、そして多色グラデーションカラー。レンズに色味を足すだけで、様々な印象をつくりだせる。薄めのライトカラーが今年っぽい。寒色系と暖色系の濃度調節は同じフレームでも、普段と違った表情をみせてくれる。 ¥39000 46□25

※プライス後の数字は、メガネのサイズになります。 玉幅□鼻幅 玉幅は、レンズ片方分の横幅 鼻幅は、右レンズと左レンズの間隔の幅

cream POTATO MEGANE  www.potatomegane.com

〒810-0021
福岡県福岡市中央区今泉2-3-16 紙久ビル
Tel: 092-726-6377 ( creamは紙久ビル2Fにあります。)


 

PHOTO  / Taishi Fujimori  (calm photo)
STYLYNG / Keisuke Ueno (REFRAIN226)
HAIR & MAKE / Ayano Ura (hairmake FULL)
MODEL / Chihiro Kawano (elegant promotion)

 


discovers life style ライフスタイルは探せる。

 

vol,18 S.i.m.

 

/ ベルトの剣先がアレンジ!? /

 

 

・Detachable Leather Long Belt
ディッタチャブルレザーロングベルト

 

カラー : 本体ベルト ブラック , ブラウン レザー : ネイビー , ブラウン , グリーン ベルト(レザー付き) ¥12000 レザーのみ ¥7000 (シム|バースデー)

 

 

 

Detachable Leather Long Belt

ベルト本体と剣先のレザー部分は「ディッタチャブル」取り外し可能なロングベルト。取り外したレザーはそのままバングルとして使用出来るサイズ感。ベルト本体カラーは2色。レザーは3色の中から好きな組む合わせを。また、剣先のレザーは単品での販売も可能なので、違うカラーを選べばスタイリングに応じて、ベルトの色を変えたり、またバングルの色を手軽に変えて楽しめる。レザーはイタリアンレザー、ベジタブルタンニンをなめし、本体ベルトは通常のナイロンより「5倍の強度を持つ」と言われる“バリステッィクナイロン”。防弾チョッキなどにも使用されるほどの強度を持ち、古くからミリタリーアイテムでも多く使用されている素材。リングバックルなので、誰にでも合わせられるサイズ感になっている。腰から垂らしてスタイルのワンアクセントとなるロングベルトとして、またはレザーのバングルとして、スタイルに応じて楽しめるベルトが誕生。

 

 


BIRTH DAY 
ADD :
福岡市中央区警固1-15-50 ARKTOWN 207
☎092-721-1125


Photo / DAISUKE SHOUDA (KRK)
Styling / KEISUKE UENO (REFRAIN226)
Edit / LIRY

 


 

 

LIRY Pick Up Accessories

omikhle

アバンギャルドな配色とマテリアルと共に祈りをささげる

 

着飾ることで見えてくる「美」の尊さ。デザイナーが1点1点心を込めて手作業で作り出すオリジナルのコスチュームジュエリー<オミクレー>。独自の編み方にこだわり他に類を見ないデザインを生み出していく。壁に画を飾るように。テーブルに花を飾るように。<オミクレー>であなたを飾って。

 

 

ハイエンドなアクセントはアレンジ次第

•イヤリング どちらも参考商品 繊細にはじけるシャンパンゴールドのシルクコットン生地を使用したキャミソールとパンツのセットアップ。 “シャイニーシルクシリーズ”キャミソール ¥16000 ”シャイニーシルクシリーズ”パンツ ¥24000  (ともにサンドグラス|ローラーズハイ)  ローラーズハイ ☎092-722-6284

 

オミクレーの「スカーフ留め」

•イヤリング ¥12000 ブラックとパープルの潔いセパレートが意志の強さを感じる。アーモンド型は耳の形に沿うようにもつけやすく、耳のふちの部分やトップ部分などにも着用可能。  •スカーフ留め ¥50000 スワロフスキー社製のクリスタルと、海外で評価の非常に高い日本製のパールビーズを使用。薄手のスカーフやストールなどに通し「スカーフ留め」として、首元でチョーカー風、ウエストでバングルにするなど様々なパターンでスタイリングが可能。宝石箱を覗いたかのようなきらめきと高揚感を覚えるとても美しいデザインで、アンティークの雰囲気があるゴージャスなアイテム。 

 

まとまらず様々な色を遊ぶ

•右耳 ピアス/イヤリング ¥22000 構築的なデザインは、骨組みのようなフォルムの中心に瞳を思わせるクリスタルが煌めく。 •左耳 ピアス/イヤリング ¥23500 <オミクレー>では定番スタイルのスワロフスキークリスタルとパールを組み合わせたデザイン。三角のフォルムがシャープな印象、カラーバリエーションも豊富でシーンに合わせてスタイリングを遊んでみて。 •チョーカー ¥39000 片面はスクエアの直線的で立体的なデザインがポイント。もう片面はパールの連なりが美しいチョーカー。リバーシブルで着用でき、長さの調節もできチョーカーとしてだけでなくショートネックレスにもアレンジ可能。

 

 

ブラックに際立つカラーストーンの魅力 

•イヤリング ¥39000 耳元の鮮やかなブルーとイエローのダイヤモチーフが印象的なロングイヤリング。ゆらゆらと揺れる先にはクリアなクリスタルが煌めく。大ぶりながらも直線的な黒のパールビーズの連なりが顔周りにくることでスッキリとした印象に。 •ネックレス ¥68000 まるでレース刺繍のようなロングネックレス。ゆらめきで映る影すら美しく、印象的なデザイン。ブラック単色で構築されレースの様でありながら甘くなり過ぎることなく、これだけの大きさがありながらも軽量化された魅惑的なネックレス。 •ブレスレット ¥35000 ダイヤモチーフのブレスレット、同じくダイヤモチーフのイヤリングとセットで付けるとより印象的に。

 

 

大胆なアクセントを纏って 

右 •イヤリング 参考商品 •首に巻いたスカーフ留め ¥39000 ブランドの中でも、「スカーフ留め」は最も小さいサイズで、ボウタイブラウスの首元のアクセントにも。クリスタルの煌めきも程よいバランス。 •腰に巻いたスカーフ留め ¥48000 そのままスカーフ留めとして、ウエストでバングル風に、チェーンを通してペンダントトップになど様々なパターンが遊べる。ボリュームのあるデザインはポイント使いにピッタリ。インパクトがありながらも白×ゴールドの気品ある配色。
左 •イヤリング ¥39000 四角いフォルムに幾数にも重なりあったボリュームのあるデザインなのに小振りなのが女性的。 •チョーカー ¥39000 ピンクのスワロフスキーパールが連なったデザインなのに、甘過ぎないのがブランドの持つエッセンス。 •バングル ¥71000 スワロフスキーパールとクリスタルを贅沢にたっぷりと使用したバングル。アンティークジュエリーのような美しさと重厚感。ギザギザのフォルムがより強調される“重ね付けも遊びがあり。

omikhle_online_shop – www.omikhlehome.stores.jp

instagram – @omikhleofficial

 


 

PHOTO  / AIRI MATSUO (ar photo)
STYLYNG / KEISUKE UENO (REFRAIN226)
HAIR & MAKE / YUKA HIRATA & AYANO URA (hairmake FULL)
MODEL / RISA SAKAMOTO &  SIMO RYU (elegant promotion)

 


 

 

LIRY Pick Up Accessories

Cigarette-burns

かつて芸術とは、一点至上主義という理念のもとにあった。しかし、アンディ・ウォーホルは大量生産という真逆の芸術を生み出し、それまでの価値観を変えた。では、<シガレットバーンズ>という芸術家は、一点モノの原画を元に、大衆に向けたアクセサリーを生産する。それは、相反するモノを両立させることが自然に出来た現代の芸術家だと思う。

 

 

規則性のなく、様々な形状が生まれる魅力

•ピアス/イヤリング 上段右より時計回り ①ワタシハイロイロ ②ワタシハモノクロ ③ワタシハピンク ④ワタシハモノクロブルー 各¥2800  (シガレットバーンズ|ミツカルストア バイ ワンスアマンス) 着用は全てピアス ※イヤリングパーツも制作しています。 販売は全て両耳になります。(価格表示は両耳での販売価格)ブラウス ¥5800 レイヤードされたトップス ¥3800 (ともにヴィンテージ|スライム) ボトムス ¥26000 (ラインバイリョウジオバタ|ラインバイリョウジオバタメゾン) スライム ☎092-761-3633 ラインバイリョウジオバタ ☎080-9105-4066

 

フラットなデザインが美しい

 •リング ワタシハブルー ¥1500 (シガレットバーンズ|ミツカルストア バイ ワンスアマンス)  ユニオンジャックロングスリーブ ¥4860 レイヤードされたレースガウン ¥5800 (ともにヴィンテージ|スライム) スライム ☎092-761-3633 

 

 

Do you know  Cigarette-burns?

<シガレットバーンズ>のアクセサリーは、全てアートピース? 創造と破壊、再生の繰り返しが織り成す一点主義

 

•Cigarette-burns Mean 【シガレットバーンズの意味】

フィルム映画に使われる「ロールチェンジマーク」※フィルム交換の合図の別名。1本目→2本目のフィルムに変わる合図。 フィルムが変わる様に、絵(1本目)→アクセサリー(2本目)。そんな経過の意味も込めて。

 

earring

•ピアス/イヤリング 上段より時計回り ①ワタシハピンクイエロー ②ワタシハクリアブルー ③ワタシハブルー ④ワタシハピンク  各¥2800 着用は全てピアス ※イヤリングパーツも制作しています。販売は全て両耳になります。(価格表示は両耳での販売価格)

 

 

•Cigarette-burns Work Style 【作品に関して】

緑や青、黄色などのリング、ヘアゴムは春に描いた絵を割って制作。イヤリング、ピアスなど2017年4月〜5月に描いた作品を割って制作。華やかな色、シンプルだけど力強い色合いのアクセサリーに。また夏に向け、原画のクリアの部分も使い涼しげなデザインのアクセサリーもあり、描いた時期やシチュエーションにより色合いは変わります。

 

ring

•リング 右手ワタシハグリーン 左手ワタシハグリーン 各¥1500 

 

 

•Cigarette-burns Accessories 【シガレットバーンズのアクセサリー】

「経年変化」、「身に纏うアート」、「使えるアート」、デニムや革製品のように身に纏い使用することで完成されるアート。一般的な絵の様に描き上がったら終わりでなく、その先がある「進行形アート」。アクセサリーは全て原画を割って作者本人が1つ1つ制作しているので必然的に全て一点物。 <シガレットバーンズ>の商品は福岡パルコの「ミツカルストア by ワンスアマンス」にて取り扱い中。

 

 

hair rubber

•ヘアゴム 上から ワタシハミズイロ ワタシハアカ ワタシハイエロー  着用ピアス ワタシハピンク 各¥1200 

 

全てミツカルストア バイ ワンスアマンス >>> www.meetscal.parco.jp

Cigarette-burns <シガレットバーンズ>

画家、デザイナー、イラストレーター、ペインターなど福岡を拠点に様々な活動をしているアーティスト Maru (マル)の活動の総称。ニューヨーク発のバックブランド<マンハッタンポテージ>やファッションブランド<ジョンブル>や<ギャレリー>との公式コラボレーションを実現。身に纏い使用していく中で完成されていく進行形のアート作品を制作中。

www.cigarette-burns.com


 

PHOTO  / CHIHIRO FUCHIGAMI
STYLYNG / KEISUKE UENO (REFRAIN226)
HAIR & MAKE / TOMOKO KIDO (CO5)
MODEL / EMU MINATODANI (LOCO PRODUCTION) , YUMI NAKATA (elegant promotion)

 

” 2 Step ” Make

2ステップで春メイク!

#1Eye Make   #2Cheek & Lip Make

<ローラメルシエ> の春にプラスしたいアイテムたち

 

❶ 左上  ローラメルシエ インヴィジブル ルーフセッティングパウダー(フェイスパウダー)11.3g ❷ 右中 ローラメルシエ ファンデーションプライマー(化粧下地)50.0mL ❸ 左下 ローラ メルシエ キャンドルグロウ ソフトルミナスファンデーション(ファンデーション)マカデミア 30mL 

素肌を美しくみせるため ❷ 化粧下地を顔の中心から外側へ顔全体に薄くのばしファンデーションも顔の中心にのせることを意識して❶フェイスパウダーはブラシでサラッとのせることでナチュラルな素肌メイクの完成

 

 

” 2 Step ” Item

 

 ① 左奥 ローラメルシエ リップパルフェ クリーミーカラーバーム(口紅)チェリージュビリー 3.5g ② 右奥 ローラ メルシエ ボンミーン スティックフェイスカラー ピンクグロウ ③ 手前 ローラメルシエ ロングラッシュマスカ10.6g ブラック

今回スティックタイプのチークを使用したのはベースの潤いをより一層引きたたせるため。アイメイクがシンプルな分ロングタイプのマスカラで華やかさをプラス。無難に馴染みの良いリップカラーだと普通すぎるのでポイントになる鮮やかなリップをチョイスしました。 (ヘアメイク・木戸友子)
 

 

#1 Eye Make

チークだけにするなんてもったいない

 

 

今年注目のピンク!ローラ メルシエ ボンミーン スティックフェイスカラー ピンクグロウ ■無香料・パラべンフリー ¥3600

本来はチークだけど、目元にのせてもカワイイ。 

 

ローラ メルシエ ロングラッシュマスカラ ブラック ■サイズ10.6g ¥2800

繊細かつ華やかさを引き出すために、ロングタイプのマスカラをセレクト!

 

 

 

 

#2 Cheek & Lip Make

表情が変わるピンク

 

 

ローラメルシエ ボンミーン スティックフェイスカラー ピンクグロウ ■サイズ50mL 4000円

目元にも使用した同アイテムを笑って高くなるところに指でポンポンとなじませる。自然なツヤと血色で蒸気した肌を演出。 

ローラ メルシエ リップパルフェ クリーミーカラーバーム(口紅)チェリージュビリー3.5g ■サイズ50mL 4000円

鮮やかなピンクも指でのせぼかすことで、普段でも使いやすいカジュアルな印象に

 

 

 

 


information

使用したコスメは全て<ローラメルシエ>の商品になります。
*店舗情報
【大丸福岡天神店】中央区天神1-4-1 大丸福岡天神店東館 エルガーラ 1F 化粧品売場 ☎092-741-5785(直通)
【博多阪急店】博多区博多駅中央街1-1 博多阪急 3階化粧品 ☎092-419-5984(直通)
【フルーツギャザリング 福岡天神店】中央区大名2-1-5 S・Gカンパニービル1階 ☎092-791-6213(直通)
公式サイト▶▶▶ www.lauramercier.co.jp


HAIR & MAKE / TOMOKO KIDO (CO5)
PHOTO / TAISHI FUJIMORI (calm photo)
MODEL /  IZUMI (elegant promotion)

 

k_4-01


 

 

LIRY PICK UP ACCESSORIES

KEEN KEEN

“激しくカワイイ”アクセサリー<キーンキーン>。

 

日々のアップデートに必要なモノは、アナタが知らないモノに出会うコト。今回紹介するアクセサリーブランド<キーンキーン>のイヤリング、ピアスは、アナタが知らない”ぶっ飛び"をくれるはず。

 

 

 

No,4 JOKE

4-01


“偏見すら楽しめる”

<キーンキーン> 左から AON020 AON009 各¥4590

他スタイリスト私物

 


IMG_7365 KEENKEEN (キーンキーン)

インポートの素材をメインに、アクセサリーを制作。一点ものがほとんどで、制作は不定期で展開中。www.keenkeen13.com

販売取扱店  アンダーランド
ADD : 中央区今泉1-17-21 清水ビル102
☎092-406-7969
www.underlandfuk.tumblr.com

 

PHOTO  / SHOUTA MINAGI
STYLYNG / KEISUKE UENO (REFRAIN226)
HAIR & MAKE / AYANO URA & CHINATSU SUNAKAWA (hairmake FULL)
MODEL / RISA SAKAMOTO (elegant promotion)

 

k_3-01


 

 

LIRY PICK UP ACCESSORIES

KEEN KEEN

“激しくカワイイ”アクセサリー<キーンキーン>。

 

日々のアップデートに必要なモノは、アナタが知らないモノに出会うコト。今回紹介するアクセサリーブランド<キーンキーン>のイヤリング、ピアスは、アナタが知らない”ぶっ飛び"をくれるはず。

 

 

 

No,3 BULLET

3-01


“銃弾は、愛おしいシンボル”

<キーンキーン> AON068 ¥5130

他スタイリスト私物

 


IMG_7365 KEENKEEN (キーンキーン)

インポートの素材をメインに、アクセサリーを制作。一点ものがほとんどで、制作は不定期で展開中。www.keenkeen13.com

販売取扱店  アンダーランド
ADD : 中央区今泉1-17-21 清水ビル102
☎092-406-7969
www.underlandfuk.tumblr.com

 

PHOTO  / SHOUTA MINAGI
STYLYNG / KEISUKE UENO (REFRAIN226)
HAIR & MAKE / AYANO URA & CHINATSU SUNAKAWA (hairmake FULL)
MODEL / LUI YAMADA (elegant promotion)

 

k_2-01


 

 

LIRY PICK UP ACCESSORIES

KEEN KEEN

“激しくカワイイ”アクセサリー<キーンキーン>。

 

日々のアップデートに必要なモノは、アナタが知らないモノに出会うコト。今回紹介するアクセサリーブランド<キーンキーン>のイヤリング、ピアスは、アナタが知らない”ぶっ飛び"をくれるはず。

 

 

 

No,2 HAPPY

2-01


“笑顔が耳からこぼれる”

<キーンキーン> AON090 ¥5130

ボヘミアンブラウス ¥4900 (エンヴィアス|リンク) 他スタイリスト私物 リンク ☎092-732-0447

 


IMG_7365 KEENKEEN (キーンキーン)

インポートの素材をメインに、アクセサリーを制作。一点ものがほとんどで、制作は不定期で展開中。www.keenkeen13.com

販売取扱店  アンダーランド
ADD : 中央区今泉1-17-21 清水ビル102 ☎092-406-7969 www.underlandfuk.tumblr.com

 

PHOTO  / SHOUTA MINAGI
STYLYNG / KEISUKE UENO (REFRAIN226)
HAIR & MAKE / AYANO URA & CHINATSU SUNAKAWA (hairmake FULL)
MODEL / EMU MINATODANI (LOCO PRODUCTION)

 

k_1-01


 

 

LIRY PICK UP ACCESSORIES

KEEN KEEN

“激しくカワイイ”アクセサリー<キーンキーン>。

 

日々のアップデートに必要なモノは、アナタが知らないモノに出会うコト。今回紹介するアクセサリーブランド<キーンキーン>のイヤリング、ピアスは、アナタが知らない”ぶっ飛び"をくれるはず。

 

 

 

No,1 VOICE

1-01


“声を上げるぐらいキュート”

<キーンキーン> 左から AON003 AON079  AON079 AON095 AON094 各¥5130

デニムジャケット ¥6900 (アンドゥパーシー|リンク) 他スタイリスト私物 リンク ☎092-732-044700

 


IMG_7365 KEENKEEN (キーンキーン)

インポートの素材をメインに、アクセサリーを制作。一点ものがほとんどで、制作は不定期で展開中。www.keenkeen13.com

販売取扱店  アンダーランド
ADD : 中央区今泉1-17-21 清水ビル102
☎092-406-7969
www.underlandfuk.tumblr.com

 

PHOTO  / SHOUTA MINAGI
STYLYNG / KEISUKE UENO (REFRAIN226)
HAIR & MAKE / AYANO URA & CHINATSU SUNAKAWA (hairmake FULL)
MODEL / LILI URABE (LOCO PRODUCTION)

web_tobira_dls-01


discovers life style ライフスタイルは探せる。

 

vol,14 Make Up Remover

 

/ 水だけで落ちる新感覚 /

 

m-01

 

st-01

 

手袋形状で毎日のクレンジングに使用しやすく、またトラベルにも最適なサイズ。M / ¥2600  ウォータープルーフにも対応。ただし、強度のものはリムーバーをプラス。化学製品を使用したくないオーガニックなライフスタイルを意識している方に人気。

 

GLOV

パリから上陸した、新感覚のクレンジングアイテム。星形をしている<グローヴ>の繊維は、肌のpHバランスに影響を与えず、静電気の原理で汚れを吸着するので、アレルギーや敏感肌の方にもオススメ。メイクオフしながら優しく角質を取り除き、毛穴の汚れをすっきり洗浄。たっぷりの水に浸して使用して。過剰皮脂をゴッソリ取り除き、クレンジングするたびに、肌の水分値や引き締め度がアップするという優れモノ。高機能な新感覚のクレンジングアイテムで、艶のある肌を手に入れよう。

 

 


BLOW DRY BAR|ブロードライバー
ADD :
【西通り店】中央区天神2丁目4−13天神矢野ビル2F
【今泉店 】中央区今泉1-14-20中央区今泉1丁目14 イーグル7ビル 3F
☎︎092 753 8686 ※西通りてんの電話番号になります。


Photo /  Daisuke Shoda (KRK)
Styling / Keisuke Ueno (REFRAIN226)
Hair & Make / Ayano Ura (hairmake FULL)
Model / IZUMI (elegant promotion)

 

found_3-01


Found it !!!

「編集部!良いもの見つけました!!」

intoxic

<イントキシック>の“カセットテープ柄のバッグ”

_RIMG0017

 

アンダーグラウンドな音楽好きの間で盛り上がりを見せているカセットテープをモチーフにしたテキスタイルを使用しました。日本のマイナーなレコードレーベルからもカセットプレイヤーの販売などが始まり新たなトレンド感を生んでいます。CDでも、レコードでもなく、カセットテープのひそかなブームを汲み取ったデザイナーお気に入りのニューテキスタイル。

調節可能なストラップつきトート
レザーブランドタグ コットン素材 2way

裏地が厚手のチェリーピンク 撥水加工 内ポケット付き
50㎝×33㎝ 底のマチ13㎝
ショルダーストラップ付き 長さ65〜117㎝
ショルダーストラップは調節が可能です
クロージャー マグネットボタン使用(リニューアル)

ショルダーストラップをバッグ本体に収めて使用すればトートバッグとして使えます。両手を空けたい時には斜め掛けができ2WAYで使用でき便利。
荷物がたっぷり入るサイズで1泊旅行にも軽さはありますが、表地にはラバーの接着芯を貼り、裏地もしっかりとしており自立出来る作りです。マザーバッグ、忙しい毎日のお仕事用バッグとして人気をいただいています

MADE IN JAPAN
HAND MADE

 

 adjust strap tote tapes beige *cotton 100% / ¥14,500


Information

【福岡取り扱い店舗】
intoxic <イントキシック>
ADD :福岡市中央区平尾1-5-12 楠本ビル1F右
www.intoxic123.com
☎092-791-2400
MAIL intoxic.japan@gmail.com


 

<コルチェア>の“片耳イヤリング” <<< prev 

 

FOUNDIT_J-01


Found it !!!

「編集部!良いもの見つけました!!」

Corchea

<コルチェア>の“片耳のイヤリング”

 

 

corchea_3

 

corchea_1

 

「旅する洋服屋」としてカフェや映画館など色んな場所に移動してきた、diti<ディティ> が、昨年4月、中央区平尾に「旅しない洋服屋」diti<ディティ>としてオープンしたお店で見つけた。ハンドメイド・ジュエリー corchea <コルチェア>。

スペイン語で「八分音符♪」を意味する、その名前のように付ける者、見る者のこころを幸せに躍らせるジュエリーを創り続けています。世界中から集めた貴重なヴィンテージ・ボタンを使用した、一点ものジュエリーなど、独特な感性とこだわりで、カラフルに仕上げられたその世界は、「身にまとうアート・ピース」ともいえる、魅力的な小宇宙なのです。デザイナーの“ショコラさん”は、女性ミュージシャン・アーティスト。本人が、ひとつひとつウッドパーツにペイントした立体六角形イヤリング。

今回、編集部で選んだのは、立体六角形イヤリングのゴールドとシルバー。わりと大振りですが、シンプルなデザインとポップな形で、嫌みのないスタイリングに仕上げてくれます。そして、何と言っても片耳ずつの販売。ヘアアレンジをワンサイドにして、片耳だけのアクセントとしてもカワイイ。また、片耳ずつに違うカラーリングでのスタイリングも出来る抜群のセンスも持つ<コルチェア>。

 

 

diti_2

そして、九州での取り扱いは、こちらのditi<ディティ>のみとなっています。

 

 

 

各イヤリング サイズ2.5cm 箱付き *片方のみ / ¥4860


Information

【福岡取り扱い店舗】
diti <ディティ>
ADD : 福岡市中央区平尾3丁目1-4羽野ビル103
page diti
☎080-2792-7674
MAIL ditiexb@gmail.com


PHOTO / Bun Yokoyama
STYLING / Keisuke Ueno (REFRAIN226)

 

<ジェーンスミス>の“ひょうたんキルティング” <<< prev 

 

LIRY_13_#3-01


 

LIRY VOL.13 Pictures

special issue #3 mikke!

 

言葉のいらない写真。それは、“視覚で遊ぶ”というニュアンスも含めても良いのではないのでしょうか?
「写真の中にあるモノを見つけて下さい。」
子供の頃に馴染みのある絵本には、そんな類いのモノがあったような。<リリー>13号の本誌掲載の“mikke!”は、とてもキュートな“ミッケちゃん”と、3つの世界から探し物をみつけていくファンタジーな世界を凝縮しています。そして、LIRY BY LIRY<リリーバイリリー>では、その3つの世界の探し物(答え)が見つからず諦めてしまった方には朗報!そう!答え合わせです。根気よく探してくれた方も、もしかしたら勘違いな探し物をしてるかも??是非、復習してみて下さい。

 

 

第1章

ムーミン

 

mikke!_1-01

 

Questions 1 ムーミン

1.さかさのニョロニョロが3匹  2.家が1軒 3.ガンガルーが1匹  4.スナフキンが2人
5.ムーミンママが2匹  6.フローレンスが2匹  7.かいじゅうが3匹  8.さかさのムーミンが3匹
9.ミィが3人

2-01

 ↓ ↓ 答えは下へスクロール ↓ ↓ 

 

Answer 1 ムーミン

1.さかさのニョロニョロが3匹  2.家が1軒 3.ガンガルーが1匹  4.スナフキンが2人
5.ムーミンママが2匹  6.フローレンスが2匹  7.かいじゅうが3匹  8.さかさのムーミンが3匹
9.ミィが3人

ムーミンクッキー ¥120 ムーミン箸置き ¥3000
キャンディー ¥130 (すべて雑貨イーキュー)
雑貨イーキュー ☎092-235-7402
 

 

 

第2章

アップリケ

 

 

mikke!_2-01

Questions 2 アップリケ

1.ハートが5つ 2.星が7つ 3.くちびるが6つ 4.りんごが3つ 5.チェリーが1つ 6.リボンが1つ
7.クチベニが1つ  8.目玉が3つ

1-01

 ↓ ↓ 答えは下へスクロール ↓ ↓ 

 

 

 

Answer 2 アップリケ

1.ハートが5つ 2.星が7つ 3.くちびるが6つ 4.りんごが3つ 5.チェリーが1つ 6.リボンが1つ
7.クチベニが1つ  8.目玉が3つ

ワッペン 各種¥100〜¥1000(ユーズド|スピンズ)
スピンズ ☎092-721-1311
 

 

 

 

最終章

ツリー

 

mikke!_3-01

Last Questions  ツリー

1.4つ穴の金ボタンが1つ 2. 4つ穴の赤ボタンが1つ 3.柄付き銀ボタンが1つ 4.柄付き金ボタンが1つ 5.2つ穴の四角ボタンが1つ 6.つ穴の黄色ボタンが4つ 7.糸通しが1つ 8.黒い宝石が1つ 9.正方形の宝石が2つ 10.青いお姫様が6人 11.赤いお姫様が6人

 

3-01

↓ ↓ 答えは下へスクロール ↓ ↓ 

 

Last Answer ツリー

1.4つ穴の金ボタンが1つ 2. 4つ穴の赤ボタンが1つ 3.柄付き銀ボタンが1つ 4.柄付き金ボタンが1つ 5.2つ穴の四角ボタンが1つ 6.つ穴の黄色ボタンが4つ 7.糸通しが1つ 8.黒い宝石が1つ 9.正方形の宝石が2つ 10.青いお姫様が6人 11.赤いお姫様が6人

 

 

さてさて、いかがだったでしょうか?ミッケちゃんの探し物は見つけられたでしょうか?写真=画を見て、何かを探す、見つけるという単調なコトがこんなにも愉快に(見つからないと不愉快。。。)させてくれるって面白いですね。改めて、写真が本来持っていたポテンシャルを感じれた遊び心あるヴィジュアルを制作出来ました。

 

 

モデル着用ヘアバンド 全てスタイリスト私物

 

DIRECTION & EDIT BY LIRY
PHOTO / CHIHIRO FUCHIGAMI
STYLING / KEISUKE UENO (REFRAIN226)
HAIR & MAKE / AYANO URA (hairmakeFULL)
MODEL / MOMO KASHIWAGI

 


13_intoxic-01


discovers life style ライフスタイルは探せる。

 

vol,13 intoxic

 

/ショップで完売!!噂のブランド/

 

liry13_intoxic_still-01

 

•バッグ 右より タウンミニ 荷物の少ない日のお出かけトート 43cm×24cm 底マチ11cm ¥10500 •ベーシックトート デイリーに使えるサイズ感は不動の人気作 45cm×28cm 底マチ13cm ¥11500 •マルシェ 容量の大きいトート※マグネット付きの中蓋付き 60cm×33cm 楕円マチ24cm  ¥16500

 

161107_9669

 

•レザー 奥 レザーポーチ リアルレザーのクラッチバッグ 撥水加工の為水濡れに強く耐久性に優れた逸品 各色 ¥18000 •レザー 手前 レザービルフォード カードケース、札入れ、コインケースが施された厚みがなく薄い財布 各色 ¥17000

 

Bags & Pouch

ヨーロッパを拠点にしたハンドバッグメゾンを経て独立し、2014年よりスタートしたバッグメーカー<イントキシック>。福岡を拠点に活動し、個性的なテキスタイルを使用したファブリックバッグを中心に展開している。基本的には日本製の生地であること、生産を国内ですることの拘りの中、縫製が美しい物だけを良品としている。今回ピックアップした“フェイクバスケット”は、一見本物のカゴのように見え、実はバスケット柄をコットン地に“転写プリント”を施したバッグ。転写だからこそ、季節を問わずに使えることから人気を博し、ブランドの定番となっているのである。バッグのサイズも実に巧妙で、小さな“タウンミニ”ですら、A4サイズをカバー出来るのも人気の理由。また、デザイナー自身がようやく出会えたレザーを使用した製品もスタートした。

 

 


intoxic| イントキシック
ADD : 福岡市中央区平尾1-5-12 楠本ビル1F右
☎092-406-9170


Photo / Airi Matsuo (ar photo)
Styling / Keisuke Ueno (REFRAIN226)
Hair & Make / Ayano Ura (hairmake FULL)
Model / Risa Sakamoto (elegant promotion)

 

saranam_t1-01


LIRY PICK UP ACCESSORIES

Saranam

サラナンのベルト

saranam_t-01


“彩るベルト”


普遍的なクリエイションで小物を展開するブランド<サラナン>のベルトは、ベルトとしての本来の機能だけで満足出来るモノではない。拘りぬいたマテリアルのみで完成させる逸品は、レイヤードスタイルはもちろんファッションクレイジーにはたまらないハードな見た目に、ソフトな風合いを兼ね備えたベルトの中のベルト。皮、真鍮、金具部分のクラシカルな技法や文化背景は、きっと自分だけのベルトに出会える。ブランド創立11年、産み出したベルトの数1000本以上。全てオーダーでの販売でしか手に入らない<サラナン>のベルト。

 

 

saranam-02

左 サングラス ¥15120 (レミネンスアイウェアー|レミネンス) スカーフ ¥555 ガウン ¥3999 ファーベスト ¥2999 スカート ¥5999 (全てユーズド|スピンズ)  中央 サングラス ¥15120 (レミネンスアイウェアー|レミネンス) スカーフ ¥555 (ユーズド|スピンズ) ファージャケット ¥12800ドットシャツ ¥8800 (共にユーズド|エースインザホール) キュプラシャーリングキャミソール ¥11000 (ヒッピネス|ローラーズハイ) スカート ¥3999 (ユーズド|スピンズ)  右 サングラス ¥15120 (レミネンスアイウェアー|レミネンス) ジップシャツ ¥3999 プリーツスカート¥4999 頭に巻いたスカーフ ¥555 (共にユーズド|スピンズ) スニーカー ¥9500 (リーボックヒューリーライト|ロイター) レザージャケット ¥ASK (アルネブ|アルネブ) ※アルネブ レザージャケットは店頭にお問い合わせください。

 

1_1-01

⑴ フレームベルト ¥6300   ⑵ ワンリング折返しベルト ¥7800 ⑶ ピン穴パンチングベルト ¥6500  ⑷ ハトメベルト ¥8100  ⑸ カクカンつなぎベルト ¥16000

1_2-01

⑹ デカバックルベルト ¥12000 ⑺ ボーダーゴムベルト ¥12000  ⑻ ハラコ細ベルト ¥12000  ⑼ 角ピラWベルト ¥19500  ⑽ Wカクカンベルト ¥15000

1_3-01

⑾ 3本メッシュベルト ¥14000 ⑿ 小玉Rベルト ¥19500 ⒀ ロープベルト ¥5400 ⒁ ストライプショルダー ¥14000 ⒂ エキゾチックベルト ¥15000 ⒃ レトロスタッズベルト ¥13000

 

 

saranam-06

左 サングラス ¥15120 (レミネンスアイウェアー|レミネンス) ガウン ¥15800 ニットコート ¥9800 (ともにユーズド|エースインザホール) スカーフ ¥555 (ユーズド|スピンズ) イヤリング ¥3000 (シガレットバーンズ|ミツカルストア) デニム スタイリスト私物  中央 サングラス ¥15120 (レミネンスアイウェアー|レミネンス) トレンチコートワンピース ¥42000 (ヒッピネス|ローラーズハイ) ビクトリアンシャツ ¥1599 スカート ¥3999  頭に巻いたスカーフ ¥555 (すべてユーズド|スピンズ)  右 サングラス ¥15120 (レミネンスアイウェアー|レミネンス) カシュクールコート ¥21000 (ヒッピネス|ローラーズハイ) シャツ ¥18000 (サンドグラス|ローラーズハイ)  ストライプワイドパンツ ¥23000 レザージャケット ¥ASK (ともにアルネブ|アルネブ) ※アルネブ レザージャケットは店頭にお問い合わせください。

 

2_1-01

⑴ フレームベルト ¥6300   ⑵ ワンリング折返しベルト ¥7800 ⑶ ピン穴パンチングベルト ¥6500  ⑷ ハトメベルト ¥8100  ⑸ カクカンつなぎベルト ¥16000  ⑹ デカバックルベルト ¥12000

2_2-01

⑺ ボーダーゴムベルト ¥12000  ⑻ ハラコ細ベルト ¥12000  ⑼ 角ピラWベルト ¥19500  ⑽ Wカクカンベルト ¥15000  ⑾ 3本メッシュベルト ¥14000

2_3-01

⑿ 小玉Rベルト ¥19500  ⒀ ロープベルト ¥5400  ⒁ ストライプショルダー ¥14000  ⒂ エキゾチックベルト ¥15000  ⒃ レトロスタッズベルト ¥13000

 

※<サラナン>のレザーアイテムは、全てオーダーメイドになります。仕上がりは2~3ヶ月程を予定。使用する革の種類によって金額が変動します。一度、ショールームまでご確認下さい。また、予告なくアイテムが廃盤になる事がありますので、予めご了承下さい。

 

 


header_logo Saranam (サラナン)

ADD : 福岡市博多区博多駅前3-30-5 2F

☎092-292-3922

www.saranam.co.jp
【店休】 土曜日

<サラナン>とはインドのパーリー語で「帰依する」の意。レディスブランドの一部として展開していた小物の世界観をもっと広く、深く伝えるため、2005年に設立。素材の風合いを最大限活かす為に真鍮の素材で仕上げています。作り込まれすぎない未完成な空気感を大事にしつつ5年後、10年後にその物が風化していく様を想像しながらデザインし肩の力の抜け具合や使い込むなかでの機能美を意識し「生活の質的向上を目指した自然との調和」をコンセプトにデザインしている。

 


information

レミネンス ☎092-724-6455
スピンズ ☎092-721-1311
エースインザホール ☎092-724-3958
ローラーズハイ ☎092-722-6284
アルネブ ☎092-791-1606
ロイター ☎092-715-0775


PHOTO  /  AIRI MATSUO (ar photo)
STYLYNG / KEISUKE UENO (REFRAIN226)
HAIR & MAKE / CHINATSU SUNAKAWA (hairmake FULL) & YUKA HIRATA (paracrie)
MODEL / SARAH TSUDUKI (A-LIGHTS) , SAKI KOGA & MISAKI TOMIMATSU (elegant promotion)

 

 

 

ss7-01


LIRY PICK UP ACCESSORIES

 

SEVENLYSEVEN

魅惑の指先

 

数字の「7」に思いを託した、ハッピー、ラッキー、スマイルを呼び覚ますジュエリーを送り届けるラグジュアリーブランド<セブンリーセブン>。美しい女性の指先は、いつもしなやかで思わず目を奪われる。その魅惑を存分に引き出してくれるリングは、茸や花、蝶などの自然からインスパイアされたデザインが新たなエネルギーとして女性の指に宿ってくれる。

 

2-01

左手人差し指 セルフィッシュ ¥39000 大輪の花の中央に蓮の花をあしらい、花芯にピンクトパーズの艶やかさをプラスしたデザイン。曲線で表現した大輪の花と、直線で表現したシャープな蓮の花のコントラストがアンビバレントな危うい魅力を放ってくれる。 左手薬指 アジサイ ¥37000 女性らしらを引き立てる可憐なデザイン。カタツムリの隠れ家としてのアジサイをモチーフにし花びら一つ一つに表情があるリングの裏にはちゃんとカタツムリが隠れている。 右手中指 タモギ ¥33000 エレガントにもモードにも魅せる変幻リング。黄金色のスーパーキノコ、タモギ茸をモチーフに、茸が折り重なった表情は、立体的で奥行きのあるデザインが魅力的。コロンと丸みのあるフォルムが、手元をフェミニンに演出。
ワンピース ¥13000 (ヴィンテージ|エースインザホール) エースインザホール ☎092-724-3958

 

1-01

フロウ ¥22000 風のように自由でしなやかな女性をイメージ。手の上で風が立つさまを、流れるような曲線で表現したリング。光沢仕上げとマット仕上げを組み合わせ、存在感がありながらシックなオトナの雰囲気に。抽象的で有機的なデザインは、どんな装いにもなじんでくれるはず。

 

3-01

アジサイ ¥35000 片側部分にのみ雨つぶをイメージしたホワイトトパーズをあしらい物憂げな色気を表現。ブーケのように丸いシルエットがつける人の女性らしさを引き立てる。自立するので、デスクなどにおいてオブジェとしても楽しめる。
トップス ¥4900 (ユーズド|エースインザホール) エースインザホール ☎092-724-3958

4-01

人差し指 ザ•モーメント ¥39000 蝶の移り気な華やかさが魅力的。蓮の花にまとまり蜜を吸う蝶の恍惚とした瞬間をとらえ、次から次へと花を移り行く優雅な蝶は、移り気で捉えどころのない魅力的な女性のよう。  中指 セブンリーナンバーワン ¥31000 蓮の花の神秘性と高貴さをまとったリングは、ブランドの家紋でもある蓮の花を2つ重ね、花芯にブルートパーズをあしらい、繊細な七枚葉と高貴なカシミールブルーの輝きが指に魅力を高める。
60’sフラワープリントスタンドカラーシャツ ¥7900 (ヴィンテージ|エースインザホール) エースインザホール ☎092-724-3958

 


information

 
【セブンリーセブン】
表参道・南青山サロン AZURECOMPLEX ※予約制 SEVENLYSEVENのジュエリーは、南青山サロン、常設展示ギャラリー・ショップ、もしくは期間限定イベントにてお買い求め頂けます。ご訪問いただく2日前までにご連絡くださるよう、お願いいたします。

www.sevenlyseven.com

店舗情報
〒107-0062
東京都港区南青山3-14-14 サン南青山103号室
☎03-5771-2112


PHOTO / TAISHI FUJIMORI (calm photo)
STYLING / KEISUKE UENO (REFRAIN226)
HAIR & MAKE / TOMOKO KIDO
MODEL / RISA SAKAMOTO (elegant promotion)

 

 

 

tobira_aj_t_2-01


LIRY PICK UP ACCESSORIES

 

Amijed by LIRY selecter NO,2

 

感性と、その時の感情で変化するアクセサリー<アミジェダ>の“自分で選び合わせていく”という特異すべきブランドのスキームは、私たちの1日1日が日々違うように、選ぶ時の感情やテンションなどで異なった表情になっていく。豊富なチャームの中から生まれる全てのアクセサリー達は確実に違った表情になっています。NO,2は,LIRYフォトグラファー  渕上千央、LIRYモデル 中田有美、上川瑠佳、富松美咲、古賀彩希の5名!

 

 

NO,6 なりたい願望

_yu-01

amijed_p-06 LIRYモデル・タレント / 中田有美

メダイの色にも意味合いがある事を教えてもらったので、自分がそうなりたいと思う意味合いの色と気に入ったデザインのものをセレクトしていきました。私がセレクトしたメダイの色はブラック、ブルー、グリーン、シルバー、ホワイトです。ブラックとシルバーは秩序を保つ者、ブルーは心広く考え深い者、グリーンは目標に向かって突き進む者、ホワイトは純粋な心と洞察力を持つ者という意味合いがあるそうです。様々なデザインが豊富にあり、優柔不断な私にとってその中からセレクトしていくのはすごく悩みましたが、結局のところ最後の決め手となったのは色の意味合いよりも気に入ったデザインでした(笑)。メダイも入荷する度に変化していくそうなので、また店頭に足を運んで気に入ったメダイを探しに行きたいと思います。

 

 

NO,7 My existence

_ru-01

amijed_p-07 LIRYモデル・タレント / 上川瑠佳

種類が多く、カラーバリエーションが豊富で自分好みの組み合わせができるアミジェダですが、今回はシンプルにまとめてみました。私は普段からシンプルなものやシンプルなファッションが好きでモノトーンなどを着ることが多いですが、そのワンポイントになればいいなと思いました。私が選ばせて頂いたのは白の2連チョーカーと白の十字架です。ポイントはあえて同色のチョーカーとチャームにすることで統一感を出し、また、チョーカーを同色の2連にすることでシンプルすぎず、オリジナリティが出て自分だけのものになると思います。シンプルですがこの存在感。様々なファッションの場面で活躍してくれそうです。皆さんも是非世界でひとつだけの自分らしさ溢れるアクセサリーを作ってみてください。

 

 

NO,8 思想×理想我

_misa-01

amijed_p-08 LIRYモデル / 富松美咲

ながら可愛い出来です。このゴールドの馬がお気に入り。元々動物が好きで、特に馬はカッコよさで言うと1、2を争うくらい私の中では上位です。美しいです。競馬なんて全くわからないのに馬見たいが為にチャンネルを合わせるくらい。それに馬のモチーフは幸せを運ぶという意味だそうで、私は将来家族や友人に幸せを与えたいという願望があるのでピッタリでした。ゴールドの色には「秩序を保つ者」という意味があるので、私への理想も込めて選びました。もう一つの赤い十字架は『自身を信じる者』という意味があると聞き、迷うことなく選んだチャームです。日頃からなかなか自分の意志を強く出来ない部分があり、もっと自分に自信を持ちたいと思う事があるので絶対に赤を入れようと思いました。こういった意味合いがあるものを身につけるだけでも気持ちが切り替わるから毎日付けたい。

 

 

NO,9 カラフル

_f-01

amijed_p-09 LIRYフォトグラファー / 渕上千央

少し大ぶりなメダイをセレクトし、小さな貝のメダイを交互につけました。最初に惹かれた十字架が、色違いの種類がいくつかあったのでカラフルにまとめてみました。十字架の丸いシルエットと中の柄がかわいい。貝のメダイは平らではなく膨らみがあり、裏表どちらを見せても大丈夫、というのが嬉しいです。腕にはめた時に転がってかわいいですよ、とスタッフの方におすすめしてもらいました。他のメダイも裏に文字や柄が入っていたりと素敵なものばかり。普段シンプルなものを選ぶことが多いのですが、これだけメダイの種類があるとたくさんつけたくなってしまい、仕上がりもゴージャスになりました。

 

 

NO,10 ちょっぴり可愛さを

_k-01

amijed_p-10 LIRYモデル / 古賀彩希

今回は日頃クールに見えがちな自分自身を少し変えるため、ピンクや白を基調に可愛さをチョイスしました。この中で1番最初に手に取ったものは貝殻。実は裏にも模様があって可愛さに惹かれました。形は同じでも色の違いを見せたり、その一方で全く違った貝殻や十字架を入れたりして、全体にめりはりや変化をつけて面白さ且つまとまり感を出しました。色味としてホワイトは「自身の心を潔白にする」ピンクは「本当の愛の意味を知る」という意味がこめられています。自分の違った魅力が引き出せるそんなネックレスになったのではないかと感じてます。

 

 


information

メダイとチョーカーは、全て1つ ¥1800
馬蹄チェーン、ノーマルチェーン、ブレスレット、アンクレットは ¥3600
※ピアス、イヤリングに関してはメダイの料金のみ。

 

【アミジェダ】
デザイナーが世界の各国で出会ったロザリオ・メダイなどの教会ピースを組み合わせてつくりあげるアクセサリーショップ<アミジェダ>。国々の独自の感性があらわれたときパーツが交錯されたときあなただけのユニークピースができあがります。

http://amijed.com

店舗情報
〒812-0027
福岡市中央区天神2-11-1福岡パルコ本館1F
☎092-235-7137


PHOTO / CHIHIRO FUCHIGAMI

 

 

 

tobira_aj_3-01


LIRY PICK UP ACCESSORIES

 

Amijed by LIRY selecter NO,1

 

感性と、その時の感情で変化するアクセサリー<アミジェダ>の“自分で選び合わせていく”という特異すべきブランドのスキームは、私たちの1日1日が日々違うように、選ぶ時の感情やテンションなどで異なった表情になっていく。豊富なチャームの中から生まれる全てのアクセサリー達は確実に違った表情になっています。NO,1は,LIRY編集長兼スタイリスト 上野圭助、LIRY ヘアメイク 佐藤なつみ、宇良あやの、木戸ともこ、LIRY フォトグラファー 横山ブンの5名!

 

 

NO,1 Psychedelic Piecefull

_uk-01

amijed_p-01 LIRY編集長・スタイリスト / 上野圭助

メダイ自体が小ぶりなので、沢山つけてみた所、派手なカラーリング・ゴールドとシルバーの組み合わせの2大テーマでセレクトするコトにしました。ここ2~3年でアクセサリーのゴールドが強くなっていますが、個人的にはゴールドとシルバーの組み合わせが嫌みのない感じで今一番シックリきています。カラーリングのバランスは、70年代のヒッピーカルチャーの様なサイケデリック色彩感ををテーマに演出しています。そうするコトで、トップにくるゴールドの“鳩さん”を程よく主張出来る。アニマルモチーフを単体でも良いのですが、少し気恥ずかしいオトナ心もあるので、こうやって他のメダイで、カラーリングなどのバラツキで馴染ませていくことで、“ピースフル”で、少し“ロマンチック”なアクセサリーになりました。

 

 

NO,2 きゅん

_s-01

amijed_p-02 LIRYヘアメイク / 佐藤なつみ

普段、身につけるものはシンプルなものが好きです。使いやすさを考えてついつい無難なものを選んでしまいます。なので、今回はたくさん並んだメダイの山の中から直感でかわいい。なんか好き。きゅん。と思ったものを選んで繋げてもらいました。夏日和だったため夏仕様に。単純です。選び終えて新しい自分にも気付けました。このチョーカーのおかげでまだまだ続く蒸し暑さを乗り切れそうな予感です。秋冬になったらインナーの中にこっそりとつけるのもありかも。本当に好きなものは自分の中でひっそりと楽しみたいんです。たくさんのメダイの中からあなただけのお気に入りが見つかりますように。

 

 

NO,3 悲しみのマリア

_j-01

amijed_p-03 LIRYヘアメイク / 宇良あやの

メダイは、これを身につける人々を照らし、導き、希望のメッセンジャーとするための光です。とはいえ、私は先祖崇拝の無宗教であります。私が選んだメダイはシルバーの(悲しみのマリア)。聖書によるとマリア様は生涯7つの悲しみに遭われたそうです。そしてこのメダイを持っている人の悲しみを代わりに受け止めてくれるという。そんな中、プライベートでもお世話になっているアミジェダのストアマネージャーから、なぜかぜひ私に、とおすすめのメダイ(笑)。人生は割とハッピーに謳歌しているつもりであったが、絶賛厄年真っただ中なのでちょっとマリア様のお力を借りてみようと手に取りました。ビビットな鹿革のチョーカーと合わせて、よりハッピーを手に入れられそうな気がする。

 

 

NO,4 最高です。僕です。

_b-01

amijed_p-04 LIRYフォトグラファー / 横山ブン

アイテム数が多いのでその分めちゃくちゃ悩みました。凄い点数揃ってる中選ぶのにひと苦労でしたが、いい感じで完成できましたね〜。最初は何から選ぼうかなって思って、僕午年なので馬のアイテムを見つけたときはテンション上がってすぐ選んじゃいました(笑)。それから合わせていくのも凄い悩んだのですが(笑)。あとは金色で統一したいなってのは最初から考えてたのでそこは統一させて、差し色で今年ストリートで流行ってるピンクのクロスのアイテムを入れて今っぽさを出して、青のアイテムで少しだけバランスを崩す事でひとつにまとめない感じをあえて出しました。最初に選び過ぎてしまったのでそこから選別するのがとても悩んだのですがいい作品が出来て最高です。

 

 

NO,5 手にpowerを☆

_kido-01

amijed_p-05 LIRYヘアメイク / 木戸ともこ

ネックレスやチョーカー、どれも素敵でとても悩みました。ヘアメイクという仕事柄、手に視線も集まりパワーを手に貰えればとバングルをセレクトしました。ゴールドの間にキラキラきらめくストーンとタッセルがお気に入りです。普段好きなピンクやパープルも可愛いかったのですが、不思議といつも好むもの以外に魅力を感じました。色もデザインも一つ一つ違うので直感でたくさんのメダイの中から手に取ったのは黒のマリアさま、黒に合うよう色をメインにセレクトしました。緑のクロスはイニシャルにもみえるのでオリジナリティあるアクセになりました。

 

 


information

メダイとチョーカーは、全て1つ ¥1800
馬蹄チェーン、ノーマルチェーン、ブレスレット、アンクレットは ¥3600
※ピアス、イヤリングに関してはメダイの料金のみ。

 

【アミジェダ】
デザイナーが世界の各国で出会ったロザリオ・メダイなどの教会ピースを組み合わせてつくりあげるアクセサリーショップ<アミジェダ>。国々の独自の感性があらわれたときパーツが交錯されたときあなただけのユニークピースができあがります。

http://amijed.com

店舗情報
〒812-0027
福岡市中央区天神2-11-1福岡パルコ本館1F
☎092-235-7137


PHOTO / CHIHIRO FUCHIGAMI

 

 

 

tobira_amijed-01


LIRY PICK UP ACCESSORIES

 

Amijed

選択と感覚のアクセサリー新たな大衆性 NEW POP

 

幾数にも揃えられた世界各国のヴィンテージボタンやチャームをその場でセレクトし、その時の“感情や感覚”をつむぎ自分だけのブレスレットやネックレス、アンクレットなどを作るアクセサリーブランド<アミジェダ>。一人一人が違うように、アクセサリーに個性や感覚が香る。ブランドが提案する“自分だけのアクセサリー”とは、新たな大衆的(ポピュラー)なマインドなのかもしれない。スタイリスト、フォトグラファー、ヘアメイクが見た<アミジェダ>の新たな側面を撮りおろしたニューポップ。

 

amijed-01

DIRECTION BY KEISUKE UENO (REFRAIN226)
MODEL / IZUMI FUKUSHIMA (elegant promotion)
HAIR & MAKE / TOMOKO KIDO

 

ピンクの空間で居眠りする女の子の夢は,少しチグハグなおかしな夢を見るのかもしれない。パジャマも、アクセサリーも全てが後ろ前の二つ結びの女の子。きっと幸せな夢を見ているはず。幸せのシンボル“ツバメ”のメダイのおかげ。(文・上野圭助)
70’sオールインワンパジャマ ¥24800 (ヴィンテージ|エースインザホール)エースインザホール ☎092-724-3958

 

 

amijed-03

DIRECTION BY CHIHIRO FUCHIGAMI
店頭では宝探しのような感覚がある。メダイの種類も入れ替わりがあり、紹介しきれないほどの色、形が。そして大きなものも小さなものも歴史、意味、想いが宿っている。拾い集めた大切なものをデコレーションするように並べ”生もの”として見立てた。(文・渕上千央)

amijed-04

DIRECTION BY CHIHIRO FUCHIGAMI
MODEL / IZUMI FUKUSHIMA (elegant promotion)
HAIR & MAKE / TOMOKO KIDO

 

ピンクのアイテムを身につけていてもちょっと強気な印象の彼女は、アクセサリーも存在感が勝負。かわいいだけじゃないエキゾチックな十字架には、ナチュラル感のある小さな貝のメダイの組み合わせで可愛らしさをプラス。何でもこなせるアクティビティな女性をイメージ。(文・渕上千央)
サンバイザー ¥999 ネグリジェ ¥29000 (ともにユーズド|スピンズ) スピンズ ☎092-721-1311

 

 

amijed-05

DIRECTION BY CHIHIRO FUCHIGAMI
MODEL / SAKI KOGA (elegant promotion)
大好きな服を着ていつもと少し違うヘアメイクをしてみる。かわいく、素敵になりますようにと十字架に願いごと。1つ1つ自分でセレクトしていくアミジェダのアクセサリーが更に女性を輝かせてくれる。(文・渕上千央)
全てスタイリスト私物

 

 

amijed-06

DIRECTION & HAIR & MAKE BY AYANO URA (hairmake FULL)
MODEL / MAYUKA OHTSUKA (A-LIGHTS)

 

ビビットなカラーの中でも、個々が存在感を主張できるメダイたちのポテンシャルを表現したくて、ただただ見た目重視に好きなところに並べてみた。ポップに散りばめてアミジェダの持つ自由で、無限の可能性と掛け合わせたメイクデザインである。(文・宇良 あやの)

 

 


information

メダイとチョーカーは、全て1つ ¥1800
馬蹄チェーン、ノーマルチェーン、ブレスレット、アンクレットは ¥3600
※ピアス、イヤリングに関してはメダイの料金のみ。

【アミジェダ】

デザイナーが世界の各国で出会ったロザリオ・メダイなどの教会ピースを組み合わせてつくりあげるアクセサリーショップ<アミジェダ>。国々の独自の感性があらわれたときパーツが交錯されたときあなただけのユニークピースができあがります。

http://amijed.com
 
店舗情報
〒812-0027
福岡市中央区天神2-11-1福岡パルコ本館1F
☎092-235-7137


PHOTO / CHIHIRO FUCHIGAMI
STYLING / KEISUKE UENO (REFRAIN226)
HAIR & MAKE / AYANO URA (hairmakeFULL) & TOMOKO KIDO
MODEL / IZUMI FUKUSHIMA & SAKI KOGA (elegant promotion) , MAYUKA OHTSUKA (A-LIGHTS)

 

 

 

tobira_m1-01


 

メガネメイク 第二弾

『メガネ』があるからこそ広がる世界。『メガネ』を生かすも殺すもたった少しのルールだった。アイブロウとMメガネのフレームは切っても切れない関係性。まるでロミオとジュリエット……「大げさじゃない小技使い」。第二弾は、アイライン、リップ、チーク。

 

 

Eye line<アイライン>

 

強気な目元のオックスフォードタイプのメガネは、とことん強気なキャッツアイラインで攻めてみる

megane-09

・赤みのあるフレームでは、ダークブラウンのリキッドライナーをチョイスし女性らしい柔らかさを表現し、小ワザを効かせた大人のキャッツアイを作ります。
・ヌーディカラーのまぶたに、メガネのカラーを意識したダークブラウンのライナー。目尻は、5〜7ミリ程大胆に跳ねましょう。下まぶたのフレームの延長線上にラインの方向を伸ばしていくとスッキリとしたキャッツアイを描きやすくなります。

megane-08

1.しっかりと目のフレームをかたちどってくれるリキッドアイライナーは基本のブラック
2.計算されたニュアンスのある目元をつくれるダークブラウン
3.まつげの間をしっかりと埋めてくれる。ペンシルアイライナー。自然なブラックの色味がマストハブなアイテム

 

 

Lip <リップ>

 

ツヤのあるエッジィなメガネは、濃いカラーが活きるレディライクな口元をあわせる

megane-11

・力強い太めのフレームは、カラーレスの目元を、パープルやボルドーなどの少し青みのある深い色味を選びましょう。
・フレームのツヤに合わせて、グロスタイプのリップを唇の中央からトントンと載せるように色味を置き、 リップのフレームはぼかす様にすると、トレンド感のあるリップコンシャスなメガネメイクに仕上がります。

 

megane-10

1.保湿力の高いリップバームで濃い色味をのせる前こそリップケアはしっかりと
2.香りも心地よいヘア、ハンド、リップ、スキンどこにでも使える新しいタイプのケアワックス
3.ボーグでしっかりした色味も挑戦しやすいグロスタイプのリップ

 

 

Cheek <チーク>

 

下フレームが華奢なデザインのメガネは、骨格を強調したチーク使いを取り入れる

megane-07

・知的なサーモントフレームには、影のように馴染むベージュカラーのチークと、ナチュラルな質感のハイライトで、骨格を意識した、聡明な雰囲気を漂わせることができる。
・こめかみから小鼻にむかつて頬骨の下のラインに沿って、ベージュカラーのチークをいれます。太めのブラシを使って斜めに入れることで、より自然なグラデーションのフェイスラインになります。

 

megane-12

1.影の様に馴染むチークはハイライトと合わせたパウダータイプのベージュカラー。
2.ボリュームのあるチークブラシは自然に骨格にとけ込むグラデーションを表現してくれる。
3.コシのあるハイライトブラシは計算された光を集めるのに最適

 


★MEGANE RULE
megane-05


PHOTO / YUUJI NAKAMICHI
HAIR & MAKE / AYANO URA (hairmakeFULL)
MODEL / RISA SAKAMOTO (elegant promotion)
ILLUST / MAMITAS

 

 

 

tobira_radley-01


RADLEY LONDON × LIRY

NEW OPEN 9/7 @KOKURA IZUTSUYA

 

エレガントでブリティッシュ・テイストあふれるデザインが魅力のRADLEY LONDON (ラドリー ロンドン)が常設展として福岡に初出店。RADLEY LONDON (ラドリー ロンドン)の9月7日に小倉井筒屋にてニューオープンに際して、RADLEY LONDON × LIRYのSNS限定ビジュアルに #radleylondon #ラドリー #myradley #liry とリツイート、リポストしていただいた方から抽選で1名様に写真のRADLEY LONDONのウォレットをプレゼント!常に女性に寄り添うRADLEY LONDONから素敵なプレゼントをどうぞ。
※また、今回のプレゼント企画はtwitter , Instagram限定になります当選は、こちらから個人さま宛にメッセージを送らせて頂きます。予めご理解下さい。

 

rd_p

 

_160911_8341

 

_160911_8467

 

_160911_8364

 


information

RADLEY LONDON
www.radleyjapan.com/pc
小倉井筒屋
www.izutsuya.co.jp/storelist/kokura

※プレゼント企画 sns
LIRY instagram
LIRY twitter

 


 

PHOTO / AIRI MATSUO (ar PHOTO)
STYLYNG / KEISUKE UENO (REFRAIN226)
HAIR & MAKE / AYANO URA (hairmakeFULL)
MODEL / RISA SAKAMOTO (elegant promotion)

 

 

dan-01


LIRY PICK UP ACCESSORIES

 

DAN TOMIMATSU

ダン・トミマツの曲線

 

自然の摂理に任せて起こりうる状況を繊細に切り取り、表現されているアクセサリーブランド。ゴムが持つ独特の”ひねりやうねり”という、当たり前に見落としてしまいそうな瞬間を再現し、デザインされたアクセサリー。流動的なフレームの動きは、たわやかな手元を作り失われゆく日々の瞬間を見つめてみたくなる。

 

dan_1

dan_2

ラバーシリーズリング  ¥13700

 

お気に入りな動きをする曲がり目を探して自分の指先に馴染む1本を見つける。
ツヤのあるアイテムとマット仕上げのアイテムはそれぞれが重なり会うことで新たな表情を見せる。

 

dan_5

dan_6

ラバーシリーズブレスレット  ¥15300
繊細なブレスレットの曲線はキャッチする光でさえもエレガントに光放つ。

 

dan_3

dan_4

ラバーシリーズリングとラバーシリーズブレスレット

 

dantomimatsu-01


information

【ダン・トミマツ】
2009年に創立した日本のジュエリーブランド。1982年東京生まれ。2006年多摩美術大学プロダクトデザイン科卒業後渡英。ブリストル遊学後、イタリアはドムスアカデミーにてプロジェクトデザインを学ぶ。2009年修了。同年、英国ウェールズ大学美術コース修士課程を修了。以後、イタリアのデザイン=プロジェクト(形状のみではなく、事業全体を包括的な視点をもってデザインを行う)の考え方を引き継ぎ、自身の肩書きをプロジェッティスタ(プロジェクトデザイナー)として活動する。父親は現代彫刻家の富松幹夫、母親は染織家、テキスタイルデザイナーの富松(旧姓織田)るみである。その他血縁者には、洋画家の織田廣喜、舞踏家の割鞘憂等がいる。

www,dantomimatsu.com

取り扱い店舗
equal / イコール
〒812-0027
博多区下川端町3-1博多リバレイン B1F
☎092-409-1030


PHOTO / CHIHIRO FUCHIGAMI
STYLING / KEISUKE UENO (REFRAIN226)
HAIR & MAKE / AYANO URA (hairmakeFULL)
MODEL / YUMI NAKATA (elegant promotion)

 

 

toiro_tobira-01


 

LIRY vol,9 SPECIAL ISSUE ONNA & OTOKO

 

 

TOIRO firando

愛らしいヒトクセ、フタクセ

 

Made in FIRANDO(長崎県平戸市)から産み出すアクセサリーブランド<トイロ>。囁かながらも存在感を醸し出すのは、ユニークな異素材の組み合わせ。愛らしいヒトクセ、フタクセを愛せるのは女性だけの楽しみ。

toiro-01
①ナンゼン ペイズリーモチーフのレザーピアス。ボーホーチックなアクセントを。(参考商品) ②モイケザーカービングのバレッタ。レザーのエイジングを楽しみ、育てていくヘアアクセサリー。¥6900 ③ミーン 花びらやシャボン玉を連想させる、大振りながら抜け感があるのでスタイリングに馴染みやすいモチーフピアス。¥5900 ④イシセ ネイティブ柄をビーズで編み、シンプルにトレンドを入れることの出来るピアス。¥5200 ⑤⑥アスネ デイリー・オケージョン共に着用できる、ゴージャスなフリンジピアス。¥8900 ⑦ソリ 日本最高峰のべっ甲バックキャッチのピアス。ガーネットと、べっ甲の2ウェイでの使用も可能。¥19300 ⑧⑨⑪フランプ トップの素材は軽やかな糸。デザインはエッヂの効いたハードな印象も与えるシリーズのピアス。¥7500

toiro-03

①ヨイノ ホワイトパールに、スパイスとなるカラーリングをプラスさせたロングネックレス。2連に巻くとショートタイプに。¥9800 ②③ソノス クラッシックカラーでまとめたショートパールネックレス。カラーは、ゴールド、ホワイト。¥8200 ④オイデ トーンの暗いトップスにもあう、メタリックな輝きのあるミドルネックレス。¥6500 ⑤シジン トップのパイライト(黄鉄鉱)がクールな異素材ミックスのロングネックレス。¥8900 ⑥ピード ラピスラズリの独特なブルーとカタチを引き立たせたミドルネックレス。¥4500 ⑦サティ ゴージャスさに加え、360度どこをトップにもってきても映えるショートネックレス。¥8900  ⑧サヨラ フィッシュボーンを連想させるボリュームのあるショートネックレス。ワンタッチで着用が出来る。¥7200 ⑨ナデネ ゴールドとシルバーのトップに動きのあるデザイン。大きめのパールがアクセントにもなるショートネックレス。¥6200

 

toiro-04

シンプルでオーバーサイズなトップスは、首もとのさりげないフリンジがキュート。色を無駄に使用しないスタイリングが、アクセサリーに潔い。 ビッグシルエットトップス (テラ) ¥37200  リバーシブルスカート (バイマティ) ¥19000  ともにストラダエスト ☎092-726-6271

 

 


information

TOIRO-FIRANDO SHOP ” wanna “

TOIRO-FIRANDOアクセサリーはもちろん、2015新作ウェアーをセレクトした2ヶ月限定レディースショップ『WANNA』がOPEN致します。TOIRO-FIRNDO・Shanenaアクセサリーの受注会を始め、バック・財布・シューズの新作即売会や、コートフェアと様々なイベントが盛りだくさん。

〒810-0021
中央区今泉1-3-23 セルクル今泉 205(サンクス2F)
☎ 080-3374-6754
MAIL info@toiro-firando.com
WEB www.toiro-firando.com


PHOTO / SHINICHIROU YAMASHITA
STYLING / KEISUKE UENO (REFRAIN226)
HAIR & MAKE / NATSUMI SATO  (CO5)
MODEL / KAKO YOSHIMURA

 

tobira_m2-01


 

メガネメイク 第一弾

『メガネ』があるからこそ広がる世界。『メガネ』を生かすも殺すもたった少しのルールだった。アイブロウとMメガネのフレームは切っても切れない関係性。まるでロミオとジュリエット……「大げさじゃない小技使い」。第一弾は、アイブロウ、ヘアー、アイシャドゥ。

 

 

Eyebrow <アイブロウ>

 

天地幅のあるボストンメガネにはフレームラインを意識したアイブロウ

megane-01

・ラインのしっかりあるフレームとケンカをしないようにアイブロウのエッジがぼかしやすいパウダータイプを使用。明るめの色味を使用しアイブロウの存在を主張しすぎないようにするのがポイント。
・下部に丸みがあるメガネが似合うか似合わないかはアイブロウとのバランスが肝心。ラウンドしたフレーム上部に合わせてアーチ型のアイブロウを描きましょう。
・べっこう柄とメタル素材で囲みエッジの効いたラウンドタイプのフレームは個性的な雰囲気を演出。アイブロウパウダーをブラシを使ってのせることで、メガネを引き立たせた柔らかな目元になります。またブリッジの距離も広めなので、目が離れた印象に見えないように眉頭の位置もやや狭めに調整しましょう。

megane-02

1.毛並みを書き足しやすいペンシルタイプ
2.柔らかい質感に仕上げてくれるアイブロウブラシ
3.太い芯でトレンドの太眉を簡単に描けるお助けアイテム
4.ラインのしっかりあるフレームとケンカをしないよう、エッジを簡単にぼかすパウダータイプのアイブロウ

 

 

Hair <ヘアー>

 

色味とマットな質感がもたらす絶妙バランスメガネと、ふわくしゅヘア

megane-03

・太くしっかりしたデザインながら肌なじみのよいキャメルブラウンで柔らかさを演出している 絶妙なバランスのメガネに合わせるのは、32ミリのヘアアイロンでつくる大きく緩やかな巻き髪スタイル。仕上げはツヤの出過ぎないスプレーが◎
・めがねの色味と質感をキーポイントに、軽やかな動きをできるヘアスタイリングを心がけましょうMIX巻きを大胆にほぐして大きくナチュラルに揺れるカールで抜け感を重視。
・マットな素材感で柔らかな色味のボストンメガネに合わせる質感重視のヘアデザイン。ねじった毛束をカールアイロンに巻きつけることで、クセ毛のようなナチュラルな巻き髪にしあがります。全体にMIXに巻いていくことで、より軽やかな動きになりツヤ無しタイプのスプレーで質感を重視して仕上げましょう。

 

megane-04

1.大きなウェーブとやわらかなニュアンスをつくる38ミリのカールアイロン
2.ワックスのテクスチャーそのままに、ココ!という場所に使えるキープ力のあるスプレー
3.ふわふわしたニュアンスを崩さず1日中キープしてくれるスプレー

 

 

Eye shadow <アイシャドゥ>

 

オクタゴンのインディビジュアルなメガネにあわせるのは、計算されたまぶたのくすみ

megane-05

・ヴィンテージに多い個性的なオクタゴンタイプのゴールドフレームにあわせるのは、くすみと陰影をつくりだす赤みのあるブラウンのアイシャドー。
・アイホールの形に沿って丸く赤みのあるブラウンを広げましょう。まぶたを開けた時にも見えるように広げるのがポイント。下まぶたも忘れずに。目の際に行くにつれ深いブラウンで、引き締めることで柔らないながら深い眼差しの目元をつくることができます。

 

megane-10

1.程よい艶感と色味で血色感を足してくれる、アイシャドーパレット。ギラつきすぎないゴールドシャドーはくすみを取り、赤みのあるシャドー下まぶたにのせて、クマをごまかしてくれることも◎
2.太さの違うブラシを使い分ける事でグラデーションを調節できる、色味のつき過ぎ防止に
3.まつげをしっかり根元からあげてくれるホットビューラー

 


★MEGANE RULE
megane-05


PHOTO / YUUJI NAKAMICHI
HAIR & MAKE / AYANO URA (hairmakeFULL)
MODEL / RISA SAKAMOTO (elegant promotion)
ILLUST / MAMITAS

 

 

dls_7_tobira-01


 

discovers life style ライフスタイルは探せる。

 

vol,7 EARRINGS

 

かつて平戸は日本で唯一他国との玄関口であり、文化と文化を結びつけたはじまりの場所だった。Made in FIRANDO(長崎県平戸市)からにじむ異文化交流で培ったオリエンタルなカラーとスタイル。平戸独自の色彩と文化様式をイメージの源泉としデザインしているのが<トイロフィランド>。

 

dls_7_earring-01

 

 


 

TOIRO-FIRANDO / トイロフィランド
ADD : 福岡市中央区今泉1-3-1今泉T.Yビル603号室
☎092-791-2854


 

PHOTO / Daisuke Ikeda (IKEDAFOTO)
STYLING / Keisuke Ueno (REFRAIN226)
HAIR & MAKE/ Nataumi Satoi (co5)
MODEL / Chapman Emily (elegant promotion)