makanai_1-01

MAKANAI

ーまかないごはんー

ひとことに<まかないごはん>と言っても、それは飲食店主のスタッフを思いやるキモチ と、料理開発など、食べ物への深い愛が詰め込まれた究極の料理だと考える。そこから 広がる無限の可能性をフードアナリストの田部ひとみが厨房を覗き見し、料理だけでは なくそのお店の核となる大切なタカラモノ達をも紹介していきます。

 

・チキンナンバン タカチホキッチン

 

ここで食べる意味がある。パワフルな人が通いつめるチキン南蛮専門店。青々とした緑、澄み渡る空が優しく心を包んでくれる宮崎県高千穂町。パワースポットでもお馴染みのこの地から生まれたチキン南蛮専門店「チキンナンバンタカチホキッチン」。コンクリート打ちっ放しで無機質でありながらも、電球と店主の人柄にあたたかみを感じるお店。ヨガインストラクターの資格を持ち健康・美容にアンテナがいつも以上に張る店主の周りにはパワフルな方が集まる。話せば話すほど惹きつけられてしまうのは聞き上手な方だからかもしれない。チキン南蛮50選に選ばれた「チキンナンバン タカチホキッチン」で食べる意味が分かるのは何度か通ってからだった。お一人様でちょっとゆっくりご飯が食べたい、そんな気分のときにふらっと立ち寄れる。店主との話も心地がよく長居してしまうことも度々。

 

01

 

レッドチリチキン飯

 

パワフルな人が通い詰めるチキンナンバン<タカチホキッチン>はまかないももちろんチキン!この日のまかないはレッドチリチキン飯。スパイス的な辛さがそんなに得意ではない筆者も箸が進むおいしさ。素朴な味のお味噌汁と浅漬けと一緒に。実はこの手作り浅漬けがたまらなく好きなリピーターも多い。チキン南蛮に柚子胡椒をつけていただけるタカチホキッチン。チキンにピリッとスパイスを組み合わせるセンス。そして、温かみある空間に時折ロックな音楽がかかるセンスとリンクする。

 

information 

タカチホキッチン

福岡市中央区薬院1-14-27 1F

☎︎092-725-6495 open-close/11:30-21:00

PHOTO / HAJIME MATSUMOTO (hpc)

 

pr_sq-01
ーまかない案内人ー
田部ひとみ・フードアナリスト
日本フードアナリスト協会主催の食の親善大使2016年度<食のなでしこ>コンテストにおいて全国1,000人の応募の中から6名中西日本で唯一受賞。福岡のFMラジオ局で全国のお土産品、加工品を900品以上紹介。食と伝統の融合をテーマに、九州のヒト・コト・モノを食のフィルターを通して発信。テレビ・ラジオ・雑誌、イベント等で活動中。目指すは地域の魅力発掘・美味しいお宝発掘ハンター。