LIRY vol.20 Special Issue “Motherland” #3
ORIGAMI
紙を折って動植物や生活道具などの形を作る日本伝統の遊び。 メイクもファッションも、日本の遊びに変えてみよう。
usagi : 兎
うさぎは幅広い意味で福を運ぶと言われています。縁起物のひとつとしてあげられるうさぎですが、その理由には容姿や生態系が関係していると言われます。うさぎの可愛い姿は、人間を魅了し、人が寄って行きたくなることから、人間関係を穏やかにするということに繋がります。生態系については、繁殖能力の高さから子孫繁栄に繋がります。また、家族愛の象徴とも言われます。そして、歩く際には常に前へジャンプする姿から物事が躍進したり、前向きに物事が進むと考えられています。
折紙礼法
物に心を込めて包み渡すという日本の由緒正しい礼法の一つ、折紙礼法が本来『折り紙』だと呼ばれていた。やがて礼法や決まりから離れて、折り方そのものを楽しむように遊戯的に発展したものが『折り紙』と呼ばれるようになる。
*ペインティング : 折り紙を貼り付けたようなイメージで、ベタ塗りのスクエアデザインを目元に乗せる。コントラストがハッキリするように、スクエアの色味は、色の濃淡を付けることで顔が持つ曲線にしっくりと馴染んでいく。ベタ塗りな顔で片側に黄色を乗せて、クリッとした愛らしい目元の表情は消えないように。
ヘリンボーン柄ブラウス ¥7,800 スカート ¥7,800 イヤリング ¥4,800 (全てヴィンテージ|エースインザホール)他スタイリスト私物 エースインザホール ☎092-724-3958
Photo / Airi Matsuo (ar photo)
Styling / Keisuke Ueno (REFRAIN226)
Hair & Make / Ayano Ura (hairmakeFULL)
Model / Toori Sakimura (elegant promotion)