LIRY vol,19 Special Issue “What’s Fashion?”  #8

Collar,Collar,Collar 

襟を正す
装飾としての「襟」は、顔周りから一番近い場所に現れます。故に、「襟」の形状や名称などを知ることは損じゃない。 むしろ、私達は幾つもの「襟」の中から、普段何気にチョイスしているシャツやブラウス、ワンピース、ジャケットなどの「襟」を ちゃんと知ることから、ファッションへの見識も広がるのではないのでしょうか?

 

 

 

*LESSON 5

21.[jabot collar] 

㉑▶ジャボ・カラー ジャボ・カラーとは、薄い生地のひらひらとしたひだなどによる襟から胸にかけての飾りのついた襟の形。貴族的で上品なイメージ。

㉑ジャボ・カラー L/S ¥5,800 (ヴィンテージ|スライム) スライム ☎️092-761-3633

 

 

 

22.[shawl collar] 

㉒▶ショール·カラー 後ろから前開きまで、肩掛け(ショール)を掛けたようにゆるやかな曲線が続く襟型。刻みがなく、一つの折り返りだけでできているテーラード·カラーをいう。襟幅の狭いもの、広いもの、ウエスト位置まで長く伸びているものなど、その幅と長さはさまざま。タキシードやドレッシング·ガウンのほか、女性用やセーターなど幅広く用いられている。へちまのような形をしていることから別名へちま襟といわれ、仏語ではコル·ショールという。

㉒ショール·カラー S/S ¥10,800(ヴィンテージ|エースインザホール) エースインザホール ☎️092-724-3958 

 

 

 

23.[bow tie]  

㉓▶ボウタイ 前で蝶結び(ボー)にした襟のことで、首に沿った立ち襟に続いてフラットなボンが長く伸びているもの。または、蝶結び状の紐が着いたトップス自体を表す。

㉓ボウタイ S/S ¥7,800 (ヴィンテージ|エースインザホール)  エースインザホール ☎️092-724-3958 

※本来ボウタイは,蝶々結びをする襟のコトをさしますが、 今回はソフトにひと結びのスタイリングにしています。

 

 

 

24.[scarf tie collar] 

㉔▶スカーフ·タイ·カラー スカーフを巻いたように見える襟で、結び方や長さはさまざま。スカーフをアスコットタイ風に結んだような襟。首回りに沿っていて、長く伸びた幅広の布地によってつくられる。

㉔スカーフ·タイ·カラー L/S ¥13,800 (ヴィンテージ|エースインザホール)  エースインザホール ☎️092-724-3958 

 

Collar,Collar,Collar*LESSON 1 <<<
Collar,Collar,Collar*LESSON 2
 <<<
Collar,Collar,Collar*LESSON 3  <<<
Collar,Collar,Collar*LESSON 4 <<<

 


Photo / Takahiro Kihara 
Styling / Keisuke Ueno (REFRAIN226)
Hair & Make / Ayano Ura (hairmake FULL)