LIRY vol,19 Special Issue “What’s Fashion?”  #1

Find out 

デザインを紐解く
デザイン・コダワリ・モノヅクリ・バックボーン・ライフスタイル。はたしてファッションとは? ファッションデザインの背景、想い、過程。 造り手、創造主の言葉を描きだした、デザインのあるストーリー。

 

 

 

08.DE:CODE

ハードでありキュートな表現

「ミリタリー」、「ナース」、「再構築」のワードをテーマに、戦争の歴史を元に<デコード>の新たな物作りを生み出した。物を極力捨てずに有効活用する形で、パッチワークなどの技法を採用。

ミリタリーファッションは、今まで様々なデザイナーが「戦争」と言う、悲観的なワードと対峙してきた装いだと思う。1983年発売されたU2のアルバム「WAR」より、“SUNDAY BLOODY SUNDAY” (血の日曜日)も、音楽が対峙している例だ。北アイルランド紛争のさなかに起こった、血の日曜日事件(1972年)を題材としたもので、この曲で、ボノは「いつまで、一体いつまでこの歌を歌わなければならないのか」と言う詩を歌っている。あくまでも、この紛争に言及された内容かもしれないが、この詩はあらゆる争い事へのメッセージだと思う。だから、思いっきり顔に描いた。(スタイリスト・上野圭助) 

ドイツ軍テントシェル解体コート ¥97,000 ナースキャップ ¥2,500 (ともにデ・コード|ウォール福岡) ウォール福岡 ☎︎092-235-7173 

07. martadomajue <<<

 


Photo / Mitsunobu Nakamura
Styling / Keisuke Ueno (REFRAIN226)
Hair & Make / Tomoko Kido
Model / Miya Itsuki (elegant promotion)