LIRY vol,19 Special Issue “What’s Fashion?”  #1

Find out 

デザインを紐解く
デザイン・コダワリ・モノヅクリ・バックボーン・ライフスタイル。はたしてファッションとは? ファッションデザインの背景、想い、過程。 造り手、創造主の言葉を描きだした、デザインのあるストーリー。

 

 

 

07.またどまーじゅ

デザインは、誰かに寄り添う

〈またどまーじゅ〉のアイコニックなプロダクトは、「履きづらく機動力の低い股上の長いずぼん」と、反して「機動力高めの立体のずぼん」、そして独特の手法の「染物」。ブランドを続けていく中で、必要のないものも、必要のあるものも、どっちもあって良いと思い出す。『合理性だけでは、人は人ではなくなってしまう』、『不合理で不条理なポンコツな部分も大切』だと、何でもかんでも淘汰されていく御時世にでも、何処かの誰かのもとで、“デザイン”がボコボコに寄り添っていただければ産み出す事を幸福に感じれる。そして、“デザイン”は永遠に創造し続けられる。。

合理性でだけは⼈は⼈で無くなってしまう。<またどまーじゅ>の⽣まれた背景と理由に記されていた⾔葉である。確かに⼈間は合理性で⽚付けられない。⼈間のフォルムの美しさは⾮常に合理的で完成されながらも、⼈間の感情など内側に秘めたものは、とても不合理で不完全である。<またどまーじゅ>の服に対⾯した時、洋服のフォルムの美しさの中に機能性を無視し服の既成概念を超えた不完全さは⼈間の表現そのものだと感じた。そして改めて⼈間の不完全さにある愛らしさと美しさを考えさせられる。 (フォトグラファー・松尾亜伊里)

上・とうとい 羽織 対極調和 ¥35,000 下・紡ぎ繋ぎ ひとつなぎ ¥38,000 中に着た うねとんがめりごあ 肌着 各¥10,000 (全てまたどまーじゅ|またどまーじゅ)   他全てスタイリスト私物 またどまーじゅ ☎︎080-3958-7366
>> 08. DE:CODE

06. hippiness <<<

 


Photo / Airi Matsuo (ar photo)
Styling / Keisuke Ueno (REFRAIN226)
Hair & Make / Ayano Ura & Yuka Hirata (hairmake FULL)
Model / Yuka Imazuya (My Story) & Maki Nakashima (More Agency)