LIRY vol,19 Special Issue “What’s Fashion?” #8
Collar,Collar,Collar
襟を正す
装飾としての「襟」は、顔周りから一番近い場所に現れます。故に、「襟」の形状や名称などを知ることは損じゃない。 むしろ、私達は幾つもの「襟」の中から、普段何気にチョイスしているシャツやブラウス、ワンピース、ジャケットなどの「襟」を ちゃんと知ることから、ファッションへの見識も広がるのではないのでしょうか?
*LESSON 2
6.[Barrymore collar]
⑥▶バリモア·カラー 1930年代にハリウッドの映画スター、ジョン·バリモアが愛用したことから流行したドレス·シャツの襟型鋭くとがった長い襟先が特徴で、細めのネクタイが似合う。襟が大きめなので顔の大きさをカバーしたい方にオススメ。
バリモア·カラー L/S ¥7,800 (ヴィンテージ|エースインザホール)エースインザホール ☎️092-724-3958
7.[ruff collar]
⑦▶ラフカラー 16-17世紀頃のヨーロッパで男女の間で流行した、白い車輪型または襟をいう。当時の宮廷人の肖像画によく見られる派手なもので、なかにはレースなどでより一層豪華に縁飾りしたものもあり、この時代の衣装を最も特徴づける装飾といえ、身に着けると一気にクラシカルな印象に。
ラフカラー <クリスチャンディオール(セットアップのスカート付き)> L/S ¥6,500 (ヴィンテージ|ゴーイングベルボ)ゴーイングベルボ ☎️092-771-6070
8.[pierrot collar]
⑧▶ピエロカラー パントマイムを演じる道化師(ピエロ)の衣装をヒントに生まれた襟型。フリルの付いた襟のことで、幅広のヒダ襟(ラフ)や、立ち襟がフリルになったもので華やかさがある。
ピエロカラー L/S ¥8,800 (ヴィンテージ|エースインザホール) エースインザホール ☎️092-724-3958
9.[skipper collar]
⑨▶スキッパーカラー レイヤード·ネックの俗称。異なった襟型を二重にして、Vネックに衿を付けた襟元の形状と、重ね着したような襟元の切り替えを持つデザインのニットウェアの事を指し、すっきりと爽やかにみえる。
スキッパーカラー <ダニエルストライプ> L/S ¥32,000 (ヒッピネス|ローラーズハイ) ローラーズハイ ☎️092-722-6284
10.[rabatine collar]
⑩▶ラバティン・カラー 肩より垂れ下がったケープ形状の襟の事。襟部分折り返しが、アレンジ可能であったり女性的なソフトな印象を与えてくれる。
ラバティン・カラー S/S ¥8,800 (ヴィンテージ|エースインザホール) エースインザホール ☎️092-724-3958
Collar,Collar,Collar*LESSON 1 <<<
>>> Collar,Collar,Collar*LESSON 3
Photo / Takahiro Kihara
Styling / Keisuke Ueno (REFRAIN226)
Hair & Make / Ayano Ura (hairmake FULL)
Model / Risa Sakamoto (elegant promotion)