LIRY vol,19 Special Issue “What’s Fashion?”  #8

Collar,Collar,Collar 

襟を正す
装飾としての「襟」は、顔周りから一番近い場所に現れます。故に、「襟」の形状や名称などを知ることは損じゃない。 むしろ、私達は幾つもの「襟」の中から、普段何気にチョイスしているシャツやブラウス、ワンピース、ジャケットなどの「襟」を ちゃんと知ることから、ファッションへの見識も広がるのではないのでしょうか?

 

 

 

*LESSON 1

1.[regular point collar] 

①▶レギュラー·ポイントカラー 一般的に用いられる標準的なシャツ·カラーの総称。襟ぐりから襟先までの長さが約6.5-7.5cm,襟の開き角度が75~90度のものをさす。剣先の長さがこれより短いものをショートポイントカラー、長いものはロング·ポイント·カラーと呼ばれる。定番だからこそ他のアイテムでオリジナリティを楽しめる。

レギュラー·ポイントカラー S/S ¥11,800 (ヴィンテージ|エースインザホール)エースインザホール ☎️092-724-3958

 

 

2.[short point collar] 

②▶ショートポイントカラー 台襟付きシャツ·カラーの一つ。襟先が6㎝以下と標準より短く、やや開き加減の襟をいう。スーパー·ショート·ポイント·カラーやタイニ·カラーは襟先がさらに短い。清潔感の高い印象が強い。

ショートポイントカラー L/S <共鳴シャツ> ¥17,800 (ラインバイリョウジオバタ|センリ)センリ senri.fukuoka@gmail.com

 

3.[button-down collar] 

③▶ボタンダウン·カラー 小さなボタンで襟先を身頃に留めるようになったシャツ·カラー。アメリカン·トラディショナルやアイビー·ルックには欠かせないディテールである。言わずと知れたアメリカントラディショナルブランド「ブルックスブラザーズ」が生みの親。 カジュアルで使いやすい。 

ボタンダウン·カラー S/S ¥4,800(ヴィンテージ|エースインザホール) エースインザホール ☎️092-724-3958

 

4.[pinhole collar] 

④▶ピンホール·カラー シャツカラーの一種で、両方の襟先にカラー·ピン挿入する鳩目(小さな穴)があいている、あるいは比較的幅の狭い両襟をピンで留めるタイプをいう。ネクタイの結び目の裏側にピンを渡すことで、襟をしっかり固定させるとともに、結び目をきれいに見せるという装飾的な役割もある。顔が小さめで首が長い人に似合い、理知的な印象を与える。

ピンホール·カラー L/S <テディーブラックピンホールシャツ>¥24,000 (テディー|エバーグレイ)※本来ピンは、タイを持ち上げて際立たせるためのモノ。しかし、<テディー>は、 襟の開き幅をあえて短くし、首回りのアクセントとして提案している。 エバーグレイ ☎️092-521-0796 

 

5.[polo collar]

⑤▶ポロ·カラー ポロ·シャツに見る襟型。短い前立てから続く長方形のフラットな折り返し襟で、首の後ろに襟腰のあるものをいう。上着などで、襟が潰れてしまわないのも特徴。ポロという競技で着用されていたジャージ素材のシャツがはじまりとされている。

⑤ポロカラー <ラルフローレン> S/S ¥3,800 (ヴィンテージ|スライム)スライム ☎️092-761-3633

 

 

>>> Collar,Collar,Collar*LESSON 2


Photo / Takahiro Kihara 
Styling / Keisuke Ueno (REFRAIN226)
Hair & Make / Ayano Ura (hairmake FULL)
Model / Risa Sakamoto (elegant promotion)