LIRY vol,16 Special Issue Alcohol

#1 お酒 × お食事 × お洋服 

 

 

08. TOLIKA TOLIKA×vinoria BASSO

<トリカトリカ>のクレイジーニットシャツとイタリアンワイン

 

襟、袖、見頃、前立てなどパーツに対して、ニットや幅の違うストライプ柄のシャツ地を掛け合わせ、角度によって表情の変わるクレイジーパターンシャツ。 クレイジーニットシャツ ¥23000 (トリカトリカ|カオスボヘミア) フォイルプリーツスカート ¥26000 (トフチャブ|株式会社トフチャブ) 腰に巻いたデニムシャツ ¥6800 (ヴィンテージ|エーカー)  カオスボヘミア ☎092-791-2400 株式会社トフチャブ ☎075-581-2116 エーカー ☎092-406-2824  

 

ALCOHOL

店主が厳選したイタリアワインのリストには、味のイメージがしやすい表記がしてあるので、不慣れな人でも安心して味わうことができる。赤・白・泡系各種揃っており、店主に「今日のオススメワイン」を聞くのも楽しい。仕事終わりやご飯帰りに軽く一杯、フラッと立ち寄って上質なイタリアワインを味わってみては?

カジュアルなイタリア酒場で、気軽に1人で立ち寄れる

1階は気軽に立ち寄れるカジュアルな雰囲気、2階は要予約でゆっくりとローマで修行したシェフの作るコース料理を楽しむ事もできて、いろんなシーンに合わせて使い分けしちゃおう!スタンドで立って飲むのもよし、カウンターテーブルで座って飲むのもよし。近くの飲食店でご飯を食べた後にフラっと立ち寄る人も多いとか。また、土日祝は15時から営業しているので、休日の昼下がりにイタリアワインを嗜む、という贅沢な時間を過ごすことも。白金に佇む、イタリア酒場にぜひ1度足を運んでみて。
イタリアは、温暖な気候に恵まれており、20州全てで赤・白・ロゼ・スパークリングのワインが作られている。古代ギリシア語で「ワインの大地(エノトリーヤ・テルス)」と呼ばれ、生産規模はフランスとほぼ互角であり、ワイン生産量・海外輸出量共に1位2位を争っている。 上から イタリアワイン各種 (ボトル)¥2800~ (グラス)¥400~ グラッパ ¥400~

 

FOOD

イタリア料理をベースに、季節や産地にこだわった店主の料理にリピーター続出。その魅力は、ずばりワインとの相性の良さだろう。全てのメニューがワインの為に作られていると言っても過言ではないのでは?と思わせるほどの美味しさ。料理単品でも美味しく、お酒と一緒でも美味しくと、お酒と料理のバランスが絶妙なお店はそうそうないだろう。 

目指したのは、気軽に立ち寄れるイタリア酒場。

夏野菜をふんだんに使った夏野菜いっぱいソテーは、ゴーヤ、トマト、ズッキーニなどが入っており、彩りもよく夏野菜を美味しくいっぱい味わいたい!という人にオススメの一品だ。本場のイタリアでは、水牛の乳を利用して製造されているものが本来のモッツァレラと言われ、非常にクリーミーで良質な味わいとなっている。この高級な水牛モッツァレラは、トマトと合わせてカプリ風に。モッツァレラのマイルドな味がより引き立ち、ワインともよく合う。 上から 夏野菜いっぱいソテー ¥1000 水牛モッツァレラとトマトのカプリ風 ¥800 

 


vinoria BASSO
〒810-0012 福岡市中央区白金2-13-5
☎092-521-5305 (月火木金)17:00〜1:00 (土日祝)15:00〜0:00 定休日:水

Photo / Airi Matsuo (ar photo)
Styling / Keisuke Ueno (REFRAIN226)
Hair & Make / Ayno Ura (hairmake FULL)
Model /  Keiko Yamakawa (elegant promotion)