LIRY vol,16 Special Issue Alcohol
#1 お酒 × お食事 × お洋服
06. -by RYOJI OBATA×BAR ROSA ROSA
<ラインバイリョウジオバタ>のネルチェックスカートと自家製サングリア
右はゆるやかに折られたプリーツを。左はそれに逆らうように絞られたバックル紐が特徴的なネル生地仕立てのスカート。 共鳴ネルチェックスカート ¥23800 刺繍タートルネックニット ¥9500 (ともにラインバイリョウジオバタ|ラインバイリョウジオバタメゾン) ウィングチップシューズ ¥5999 (ヴィンテージ|スピンズ) ソックス スタイリスト私物 ラインバイリョウジオバタメゾン info@ryojiobata.com スピンズ ☎092-721-1311
ALCOHOL
こだわりのスペインワインは、店内にある黒板に書かれた今宵のおすすめで確認。ちょい飲みの助っ人として、グラスワインが豊富なのも嬉しい。スペインワインはシェリーや赤ワインだけではなく、ロゼワインやスパークリング・ワインであるカバも有名。人気の自家製サングリアは、数種の果実を漬込んだふくよかな味わいが口いっぱいに広がる。
本格的なスペイン料理をカジュアルに楽しめる
フードメニューには聞き慣れないスペイン語がたくさん。しかし、素敵な笑顔のスタッフが分かりやすく説明してくれるのでご安心を。キッシュやスコーンなどテイクアウトメニューも豊富に用意されており、お土産としても喜ばれそう。料理は全体的に栄養バランスも良く、ケータリングやお弁当のオーダーなど幅広い要望にも対応しているのも嬉しい。お店の目の前はバス停となっており行き交う人も多く、都会の喧騒の中に植物で飾られたオシャレな空間は、まるでそこだけ時間が切り取られたような感覚に。
こだわりのサングリアには、選りすぐりのフルーツがたっぷりと入っている。ビールもエストレージャガリシアでスペインバルならでは。エストレージャガリシアは、苦味が効いておりしっかりした味のスペイン料理にとても合う。福岡ではなかなか出会えない種類のビールなので、店頭にあれば、ぜひ試していただきたい一品。 上から 自家製サングリア ¥550 エストレージャガリシア ¥650
FOOD
朝はスコーンセットなどのモーニングメニューがあり、ランチタイムには、数種類のタパスプレートランチを楽しめる。夕方5時までランチタイムとなっているので、遅めのランチでも大丈夫。夜には、本日のメニューからセレクトできる、サンド、パエージャ、タパスのセットでバランスの良い食事を。残業を頑張った仕事帰りのご褒美にはぴったり。
隣接のお花屋さんとスペインバルの雰囲気がよく合う居心地の良いお店。
アロスネグロとは、イカ墨パエリヤのこと。イカ墨をたっぷり使用し、イカの旨みがぎっしり詰まっている。オーダーを受けてから炊き上げるので、香り高くお酒が進むこと間違いなし!イカ墨にはアミノ酸やタウリンなどの栄養成分が多く含まれているので、健康食材としても注目されている。小えびのアヒージョは、定番の一品として大人気。アヒージョは、スペイン料理の代表格でもあり、日本では「アヒージョ」と呼んでいるが、正しくは「アル アヒージョ」というらしい。 上から アロスネグロ ¥1960~ 小えびのアヒージョ ¥500
BAR ROSA ROSA
〒810-0023 福岡市中央区警固2-18-14 アバンダント91ビル 1F 警固町バス停すぐ
☎092-733-6363 営:9:00~1:00 定休日:無
Photo / Bun Yokoyama
Styling / Keisuke Ueno (REFRAIN226)
Hair & Make / Natsumi Sato (CO5)
Model / Risa Shinchi (elegant promotion)