LIRY vol.15 Special Issue “botanical” #4
ART & POEM
植物が描かれた絵画と、百人一首。
遠い昔、ワタシ達と同じ日本人が残した詩(うた)には、自然をテーマにしたモノがありました。その詩の世界に存在する真意や希望、絶望は、草木、花に暗喩、隠喩され表現されています。そして、今日まで人は変わらず、植物を描き、鑑賞します。それは、自然がいつの時代も、 この世界にワタシ達と寄り添っているからこそ、絵画や詩に、表われてくるのでしょう。
詩:逢ふことの 絶えてしなくは なかなかに ⼈をも⾝をも 恨みざらまし
「なまじ顔をあわせるからつらくなる。いっそどこか遠くに引っ越すか、死んでしまえば忘れることができるのに。 」
絵画:「dry your tears」 by witness
対象物を分けずに重ねて描き、事象の捉えにくさや連続性を表した。その向こう側にしゃがむ者に捧げる青い薔薇。
(600mm×500mm アクリル、マスキングテープ、キャンバス)
witness <ウィットネス>
www.witnes-s.tumblr.com
“ズレ”たペインティングやテキスタイル制作、透けた布によるインスタレーション、ドローイング作品を発表。そのほかミュージシャンのジャケットアートワークやグラフィックデザインなど。4-5月にバンコク/GOJAにてグループ展”2SHOT”を開催した。
information
絵画「dry your tears」 非売品 (ウィットネス)
トップス 参考価格¥17000 (またどまーじゅ)
ウィットネス 📩witness.office@gmail.com
またどまーじゅ ☎080-3958-7366
ART & POEM 絵画 「life after tree」 by witness <<<
PHOTO / AIRI MATSUO (ar photo)
STYLING / KEISUKE UENO (REFRAIN226)
HAIR&MAKE / TOMOKO KIDO (CO5)
MODEL / LUI YAMADA (elegant promotion)