3_1-01


LIRY BY LIRY column from Kazutaka Takeda

マスターピースで、ヘビーデューティー

第三話「<サラナン> 折り紙コインケース」

 

 

5-01

 

 


♦ <サラナン>   折り紙コインケース


saranamとは、2005年からスタートしたレザーブランド。作り込まれすぎない未完成な空気感を大事にしつつ、生活の中での“人の動きを分析し”、機能美までもデザインにしているブランドです。今回はその一つのアイテムの紹介です。“折り紙コインケース”1枚の革から折り紙のようにたたみ、縫製は一切せずスナップ止めのみで製作した小銭入れ。蓋部分の先端が小銭落下防止のストッパーとなっており、小銭の取り出しがスムーズにできます。また、オーダーに使った革は「プエブロ」という革を選びました。「プエブロ」とは、イタリアの牛革で、植物性のタンニンでなめす方法で作られているナチュラルな革。金タワシで仕上げた表面は、細かな文様と毛羽立っているように感じますが、使い込むにつれ艶が出て色が濃くなり革味が良くなっていくのが特徴。革の風化の仕方についても、持つ人の皮脂の酸性の度合いによって、光沢や艶が出てきたり、マットで深みのある表情になるので、新品の表情で1度楽しみ、自分が育てた風化の表情で2度楽しめてます。私のコインケースも、2年間私の左ポケットの中で成長し、風化した表情は、艶とマットな表情が入り混じり深みと重みがプラスされた、重厚感のある表情に成長し、愛着のある1品です。

 

 


%e7%ab%b9%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93pr 竹田一貴・たけだかずたか

<ローラーズハイ>プレス

1989年1月4日生まれ。株式会社<ローラーズハイ>のオリジナルブランド「hippiness」「sandglass」のプレス/企画アシスタント。業界内では、通称“よろずや”との位置づけ。洋服の次に、子供好きだが、子供が怖がるので、遠くから手を振るスタイルを徹底している。