tobira_sq_t-01
 

 


行列の先の“カワイイ”を食す。

 

食の都、フクオカ。博多の文字がつくだけでなにもかもが美味しく思える(実際美味い)魔法にかかってしまう程。天神・大名に一足踏み入れるとそこは食のワンダーランド。可愛いで溢れる天神・大名は今、話題のスイーツ専門店(パンケーキにポップコーン等)などお洒落で且つ、トレンド最先端を行くお店がやっぱり人気。最近でも海外のパンケーキ専門店が大名にオープンの際、ここはディズ○ーランド?それともジャ○ーズのライブでもあるのか(少し盛りすぎたw)という程行列が出来た。日本人は行列に並ぶ事が好きいう概念は歴史の教科書で出てきた大名行列からきているのかと推測してみたり。しかしここはリアル大名。先人もウエ様ではなくパンケーキに大名行列ができてるとは思いもしないだろう。カワイイ格好でカワイイ店に並ぶ私達カワイイ。そんな自分たちをキメ顔で写メ。食べる前に、待って!と料理写メ。SNSに投稿しようといい角度から撮った写真にフィルターかけまくりで真顔で編集なう。 テクマクマヤコンと言わなくても指1本で可愛く変身できるイマ。食べながらもその写真投稿の反応が気になりまくりで、真顔で携帯チェックのイマドキピーポー。最先端のパンケーキを可愛い格好をして食べている自分たちに世間の反応がどれだけあるのでしょう。 ただ、流行のお店ではなくても、自分が一番おいしいと思えるものを幸せそうに食べている顔が世界一の“カワイイ”ということをご存じだろうか。おいしいはカワイイの一番の魔法。おいしいと幸せそうに食べている顔にキュンとする異性だって多いしね。


pr_sq-04 田部ひとみ / たべ・ひとみ
フードアナリスト 食の都、福岡のFMラジオで食をテーマにした番組を毎週展開。天神・大名を中心に食をテーマにしたリポートなどは150件。「食」でココロとカラダを笑顔に。をモットーにしている。